広告 Write

ブログを書くことで生まれ変わる【開かれた世界から閉じられた世界へ】

2019年1月4日

ブログを書くことで生まれ変わる【開かれた世界から閉じられた世界へ】

 この記事でわかること

  • 自己紹介
  • プロフィール
  • 5つの好きなこと

 Blog Chronicle運営者:Koichiについて

  • ブログ歴:2019年1月開設(月62,000PV、月54,000円)
  • 経歴:新卒で旅行会社に入社し19年8ヶ月勤務(手配×営業×添乗)
  • 添乗:国内・海外で計123本(社員旅行、視察旅行、教育旅行)、派遣で国内添乗23本

生まれ変わるために、2019年1月よりブログを書き始めました。

【自己紹介】ブログを書くことで生まれ変わる

ブログを書くことで生まれ変わる【開かれた世界から閉じられた世界へ】

ブログを書くことで生まれ変わりたいです。

書くことで生まれ変わりたい

ブログを書く前に読んでいる「3つの文章」です。

  1. 読んでいる人をいつも考えて書けばいい
  2. 文章を書くのは、人を変えるためである
  3. 誰とも違うけれど、誰にでもわかる文章

座右の銘です。

  • 自分のためにブログを書く
  • 生まれ変わるために、書く

自分のためにブログを書いて、人の心が動くことはラッキーなオマケです。

読者の変化は見えません。
見えるのは自分だけです。

  • 心が変わる
  • 行動が変わる

プラスでもマイナスでも何でもいいです。
少しでも心が動いたり、行動のきっかけになればいいのです。

書くことで生まれ変わる。
読んでくれた人も何かが変わる。

自分のために書いています。
自分のために書くことは、人のために書くことです。

慢性蕁麻疹と適応障害を味方に、毎日書く

旅行会社の営業職17年目(2017年6月)に、慢性蕁麻疹を発症しました。
»【慢性蕁麻疹が治らない】解決策は心を回復させて、自分を変えること

発症してから1年6ヶ月間、毎日3種類の薬(蕁麻疹、うつ、不眠)を飲みながら、ガマンして仕事を続けました。
心身の限界から2018年12月から休職し、2年後に退職しました。

自分に嘘はつけません。
身体は、正直です。

休職中に「適応障害」と診断されました。
慢性蕁麻疹も不眠も治りません。

ただ休職3ヶ月目にようやく「休むことは遊ぶこと」と気づきました。

休職初期は、休み方がわからず、心が休めないのです。
休職中は、できるだけ毎日好きなことに没頭しました。

朝4時に起きてブログを書く。
午後は本を1冊読み、10kmを走る。
たまにプールで泳ぎ、筋肉を鍛える。
夜は子どもとゲーム(PS4)で遊ぶ。

「心から休めた」とは言い難いです。

好きなことをしても会社を辞めない限り、心から休める日は来なかったのです。

私の「生まれ変わる条件」は2つです。

  • 会社を、捨てる
  • ブログを始める

生まれ変わる方法については「【究極】休職で生まれ変わる3つの方法【捨てる/身体/規則正しさ】」で解説しています。

プロフィール

プロフィール

  • 性別:男性
  • 年齢:40代
  • 出身地:千葉県東部
  • 現住所:千葉県西部
  • 前職:旅行会社の法人営業
  • Webデザインの職業訓練校6ヶ月コースを2021年12月に修了
  • 添乗員(派遣)、ブロガー(個人事業主)、回送ドライバー(アルバイト)

好きなこと:

  1. 本を読む(本4,982冊+マンガ 1,440冊)
  2. ブログを書く(毎朝4時から)
  3. 走る(フルマラソンでサブ4達成/3時間52分54秒)
  4. ゲームをする(バーチャファイターeSports、全キャラ大魔王クラスに向け練習中)
  5. 旅をする(添乗をする)
  • 嫌いなもの:口内炎、胃カメラ
  • 血液型:AB型
  • 星座:山羊座
  • 干支:馬
  • 動物占い:猿
  • ラッキーナンバー:3
  • 好きな数字:0
  • 好きな色:インディゴブルー(リーバイス501のリジッド色)
  • エニアグラム:タイプ7(楽しむ人)
  • 利き腕:右
  • 好きな食べ物:たまご料理、ホットケーキ、焼き肉、寿司
  • 苦手な食べ物:うに、なす、かぼちゃ
  • 好きな映画:オーバー・ザ・トップ、君に読む物語、サヨナライツカ、バック・トゥ・ザ・フューチャー、摩天楼はバラ色に、もののけ姫、天空の城ラピュタ、風の谷のナウシカ、耳をすませば、魔女の宅急便、グッドウィルハンティング、レオン、ショーシャンクの空に、ツインズ、7月4日に生まれて、アビス、ミザリー、今を生きる、スタンドバイミー、シックスセンス、羊たちの沈黙、バタフライ・エフェクト、HANA-BI、キッズリターン、運命の女、キック・アス、ドラえもんのび太の魔界大冒険、プレデター、あと1センチの恋、インデペンデンスデイ、天使のくれた時間、96時間、ホステル、ソウルサーファー、ファニーゲーム、秒速5センチメートル

その他:

  • 米国製の服や物が好き
  • 知らない場所に行くとワクワクする

休職中に新しく覚えたこと:

  1. 慢性蕁麻疹と、仲良く
  2. 適応障害を味方にする
  3. ときどき、悪夢を見る
  4. ひとりカラオケをする
  5. 居酒屋で、ひとり飲み
  6. 子どもとゲームをする
  7. 2ヶ月ごとに休職延長

5つの好きなこと

5つの好きなこと

 5つの好きなこと

  1. 読む
  2. 書く
  3. 走る
  4. 遊ぶ
  5. 旅をする

1.読む

本4,973冊+マンガ 1,440冊を読みました(2023年12月)。
浪人時代に「大学時代にしなければならない50のこと」で読書習慣を得たからです。

人生を変えた本です。
中谷彰宏さんの読書量が印象的でした。

  • 月100本の映画を見る
  • 大学の授業90分で10冊読む

ショックでした。
「何でもいいから、量を読もう」と決めました。

たった1冊の本で、意識が変わったのです。

  • 浪人時代:息抜きに本を読む
  • 大学時代:勉強より本を読む
  • 会社員時代:1日に1冊を読む

年間250〜300冊は読みました(マンガも含む)。
「1日1冊」のノルマが苦しいときもありました。

本を多く読めば良いわけではないです。
「読めば人生が好転する」とも言えません。

読んだ内容は1割も残っていません。
読んでも行動しないと意味がありません。

外出時はいつも本を持っていきます。
本がないと、落ち着かないのです。

 本を読むメリット10個

  1. 心が動く
  2. 語彙が増える
  3. 生まれ変われる
  4. 背中を押される
  5. 勇気をもらえる
  6. 脳に電流が走る
  7. 見えるものが変わる
  8. 仕事がしやすくなる
  9. 著者を自分に取り込める
  10. 自分の気持ちに気づける

» 年間300冊読む読書人がおすすめする血肉化する読書方法

2.書く

会社員時代にブログを書く習慣を得ました。

ブログを始めたきっかけは「ブロガー」という職業を知ったことです。
始めた当時は「サラリーマン生活を抜け出したい」と願っていました。

「ブログで稼げれば、会社を辞められるかも」と夢見て、副業ブログを始めたのです。

「ブログが社畜の自分を会社の外に引っ張り出してくれる」と信じ、1日1記事を書きました。
しかし現実は厳しく、稼げません。

仕事をしながらのブログ毎日更新は地獄でした。
ブログが負担になり、苦しいものになりました。

ただ苦しくても書き続けられたのは、たった1人でも読んでくれる人がいたからです。

たった1人の読者が心の支えになり、仕事も頑張れたのです。

ブログが毎日の生活を変えたのです。

初代ブログは1年4ヶ月続けましたが、収益化できません。
しかし、ブログを始めたことで得るものはありました。

休職してから「すべてをゼロからやり直したい」と思い「Blog Chronicle」を開設しました。

休職が「2代目ブログのきっかけ」になったのです。
ブログのおかげで生きていけます。

 ブログのメリット10個

  1. 備忘録になる
  2. 思考が整理される
  3. インプットの質が変わる
  4. 文章力が上がる
  5. 書いた記事が資産になる
  6. 書いた分野に詳しくなる
  7. 失敗を恐れなくなる
  8. 日常からネタを探すようになる
  9. 人生の意味づけができる(過去の出来事)
  10. 生まれ変われる

» ブログのメリット10個とデメリット3個【2年10ヶ月目の結果】

3.走る

1996年4月からランニングを続けています。

浪人時代に体重が62kg→72kgまで増えました(身長170cm)。
「太りすぎた体をなんとかしたい」と思い、平日5kmのジョギングを始めました。

モチベーションは2つです。

  • 宅浪なので、外に出たい
  • 受験勉強のストレス解消

半年で「72kg → 65kg」のダイエットに成功しました。
しかし、65kg以下に減りません。

食事制限で大学入学時に63kgになりました。

ランニング継続のきっかけ

大学時代に読んだ「知的な女性はスタイルがいい」の「運動すると顔つきが精悍になる」がきっかけです。

「顔つきを変えてモテたかった」という不純な動機です。

始めるきっかけは何でもいいのです。
習慣化のための「継続」が最優先です。

大学時代は週1〜2回、ジョギング5kmを続けました。

新卒で会社に入社した頃には、15kmを走れるようになりました。

ただ運動神経は良くないです。
ランニングは走った分だけ、走れる距離が伸びます。

冗談半分で応募した「2017年東京マラソン」に当選しました。
仕事に余裕がある時期だったので「やってみるか」と本格的に練習を始めました。

参考にした本は、小出監督の「30キロ過ぎで一番速く走るマラソン」です。

本書の「3ヶ月の練習スケジュール」を「4ヶ月」にアレンジしました。
結果は「3時間52分54秒」でサブ4(4時間切り)です。

小出監督の「負荷をかける練習方法」は、サブ4を目指す人に有効です。
»『30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』でサブ4達成【私でも可能】

フルマラソンを走る前は「フルマラソンを完走すれば人生観が変わるかもしれない」と期待していました。

しかし何も変わりません。
変わるわけがありません(変わるなら、ランナーは変わっているはず)。

メリットがあるから走り続けています。
» ランニングのメリット16個とデメリット3個【やる気につなげる】

フルマラソンの結果

2017年東京マラソンの結果(3時間52分54秒)

2017年東京マラソン:3時間52分54秒

自己紹介:湘南マラソンの結果

2018年湘南マラソン:5時間21秒

4.遊ぶ

小学3年生からゲームに熱中していました。
初めてのゲーム機は「ファミコン」です。

ファミコンから始まり、ディスクシステム、スーファミ、Nintendo64、プレイステーション、プレイステーション2まで遊びました。
中学、高校はゲームセンターで対戦型ゲーム(ストリートファイター2、バーチャファイター、鉄拳、餓狼伝説などのSNKシリーズ)に没頭です。

大学は「情報工学科」を選択しました。

会社員になると家庭用ゲームをやらなくなりました。
毎週末、ゲームセンターに通う日々です。

友人と「ガンダム連邦VSジオン(対戦動画)」を何時間でも没頭できたのです。
史上最高のゲームです。

以降『ガンダム・エクストリームバーサス』シリーズはプレイしています。

休職中してから、2019年2月にPlayStation 4 Proとドラクエ11を購入しました。

家庭用ゲームを復活させ「遊び」の素晴らしさを感じています。

休職時代、子どもにいつも一緒に遊んでもらい(遊びの天才)、会社を忘れさせてくれました。
毎日遊んでいる子どもに「遊びの発想」では勝てません。

5.旅をする

知らない場所に行くとワクワクします。

知らない駅で降り、周辺を歩き回るだけで楽しいです。
旅行はもっとワクワクします。

ひとり旅も好きで、ときどき出かけています。

渡航国

  • グアム
  • サイパン
  • 台湾(台北)
  • 韓国(釜山、麗水、仁川)
  • タイ(バンコク、パタヤ)
  • インドネシア(バリ島)
  • カナダ(モントリオール)
  • アメリカ(ロサンゼルス、サンフランシスコ、ダラス、シアトル、ニューヨーク、フロリダ)

 旅行会社に入ってよかったこと3つ

  1. 添乗の下見が楽しい
  2. 安く、旅行ができる
  3. 人との出会いが多い

ホテルに安く宿泊できることもあります。

旅館の宿泊代1泊20,000円が、8,000円まで安くなったことがありました。
海外のホテルも20,000円が、15,000円に下がりました。

優待割引は旅行情報サイト(トラベルビジョン)に掲載されているものです。

お客さま、行き先ともに「森羅万象の世界」です。
いつも勉強が必要ですが、やりがいはあります。

仕事では、下見が1番好き

自腹を切るほど好きです。
添乗が決まると、旅行先へ下見に行きました。

友人や家族を連れていき、行程どおりに旅行しながら感想をもらい、最適なコースを練り上げました。

添乗本番は、下見の答え合わせです。

下見は「仕事、勉強、遊び」が三位一体になったものです。
「仕事、勉強、遊びがひとつ」になったことをしていきたいです。

補足:好きな人

 人生で影響を受けた3名

全員バケモノです(褒め言葉)。

北野武さんは、歴史上の人物、森羅万象、天才とは何かを。
村上春樹さんは、小説の面白さ、ランニング、ライフスタイルを。
中谷彰宏さんは、本を読むこと、文章を書くこと、仕事の面白さを。

いつも学ばせてもらっています。
リスペクトから下記記事を書きました。

森博嗣」さんもだいすきです。

開かれた世界から、閉じられた世界へ

開かれた世界から、閉じられた世界へ

旅行業界19年8ヶ月の「開かれた世界」から、ブログの「閉じられた世界」へシフトしました。

ブログの原動力は「書き続けることで生まれ変わり続けたい」です。

以上です。

P.S. 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 資格

  • 総合旅行業務取扱管理者
  • 総合旅程管理主任者
  • 国内旅行地理検定2級
  • 実用英語技能検定2級
  • TOEIC540点
  • 損害保険初級
  • Webクリエイター認定試験上級
  • 実用数学技能検定準2級
総合旅行業務取扱管理者

総合旅行業務取扱管理者

総合旅程管理主任者

総合旅程管理主任者

国内旅行地理検定2級

国内旅行地理検定2級

損害保険初級

損害保険初級

実用英語検定2級

実用英語技能検定2級

TOEIC540点

TOEIC540点

Webクリエイター認定試験上級

Webクリエイター認定試験上級

実用数学技能検定準2級

関連記事過去の5つの夢を振り返り、経歴を紹介【過去の夢が今につながる】
関連記事ブログのキャッチフレーズは人生方針【運営方針2つ/カテゴリ3つ】

-Write