- 「石和温泉・ホテル石風について知りたい」
- 「石和温泉の鬼コスパのホテルを知りたい」
- 「ホテル石風の宿泊体験記を書いたブログを読みたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
この記事でわかること
- ホテル石風の写真(内観、客室、風呂、食事)
- アクセス、周辺情報
- 口コミ、動画
本記事の信頼性
2019年11月9日(土)に宿泊しました。
- 経歴:新卒で旅行社に入社し19年8ヶ月、出張手配×法人営業×添乗
- 保有資格:総合旅行業務取扱管理者、総合旅程管理主任者
- 添乗経験:国内・海外計100本(一般団体・教育旅行・視察旅行)
本記事は「石和温泉ホテル石風」の宿泊体験記です。
この記事を読むことで、石和温泉・ホテル石風の実体験がわかり、宿泊選びに役立ちます。
ホテル石風を選んだ3つの理由
- 楽天トラベルの宿泊代が安い
- 食事の口コミ・評判が良かった
- 楽天トラベルでぶどう狩り特典あり
Contents
石和温泉ホテル石風のメリットとデメリット【コスパ良し/ぶどう狩り】
メリットとデメリット
コストパフォーマンスの良いホテルです。
- 宿泊代が安い
- 日本庭園あり
- 無料Wi-Fiあり
- 隣がモンデ酒造ワイン工場
- 食事:ボリュームあり、味も良い
- ぶどう狩り特典の宿泊プランあり
- ワインの試飲あり(15:00〜17:00)
- 施設が古い
- 売店が暗い
- 露天風呂のお湯がぬるい
- 館内に飲料自販機がない
- 到着後、車を自分で駐車する
- 館内にコーヒーを出してくれる場所がない
宿泊代にお金をかけたくない方や、デメリットが気にならない方には良いホテルです。
もし行かれる方は、特典を知らないと損することもあります。
詳しくは楽天公式リンクでチェックできます。
基本情報
基本情報
ホテル名:石和温泉郷 ホテル石風(公式サイト)
住所:〒406-0023 山梨県笛吹市石和町八田195
TEL:055-262-2151、FAX:055-263-3383
チェックイン:15:00(最終チェックイン18:00)、チェックアウト10:00
客室数:52室
駐車場:50台あり、無料(予約不要)
アクセス:JR石和温泉駅より徒歩約10分、車で5分
Wi-Fi:あり(無料)
予約:楽天トラベル/じゃらん
アクセス
〒406-0023 山梨県笛吹市石和町八田195
TEL:055-262-2151
JR石和温泉駅より徒歩約10分、車で5分(駅より無料送迎あり、要予約)。
中央道・一宮御坂I.C.より約8分です。
車で到着すると係員が出迎えますが、駐車場へは自分で運転して停めます。
石和温泉周辺図
石和温泉街
石和温泉・ホテル石風の内観

フロント
フロントでぶどう狩りのクーポンをもらう
チェックインはスムーズで、接客は丁寧です。
楽天トラベルからの予約で、清算はチェックアウト時です。
夕食と朝食の希望時間を聞かれます。
夕食に別注料理の希望があれば、フロントから注文できます。
なお「ぶどう狩り」については、チェックイン時にクーポンがもらえます(A4サイズ)
チェックアウト後のご利用となり、ぶどう農園は「御坂農園グレープハウス」で予約不要です。
ロビーに置いてあるソファ
青いソファが置いてある旅館は珍しいです。

昭和を感じます。
館内全体図【3階建て】

建物は3階建て
1階=フロント、お風呂、売店。
2階=クラブやカラオケスナック、個室食事処。
3階=宴会場など。
客室は1階でした。
お風呂やフロントへ行くのに便利です。
館内平面図
ほとんどの客室からは日本庭園を眺めることができますが、一部の客室は「道路側」に面しています。
2階の平面図
売店【試飲コーナーあり】
ロビーから撮った写真ですが、照明が暗いため雰囲気が暗く感じました。


翌朝に撮った売店の様子
ぶどうの産地だけに、ワインが取り揃えてあります。

売店前は、ワインの試飲コーナー(15:00〜17:00)


見どころの日本庭園
日本庭園を歩くことができます。
錦鯉がたくさん泳いでいました。

ロビーから日本庭園へ出られる
出たところに喫煙スペースあり。



石和温泉・ホテル石風の客室【10畳和室】

客室から日本庭園をのぞむ
奥には広縁があり、外は日本庭園の眺め。
鍵はシリンダーキーで、部屋の鍵と、金庫の鍵があります。
お菓子とお茶がセットされていました。
案内してくださった係員さんの説明も丁寧。
清掃も行き届いています。

客室からの日本庭園の眺め
なかなか雰囲気があって良かったです。

客室の冷蔵庫
中身は入っています。
自動計上ではなく、手書き伝票をフロントに提出するスタイル。


洗面台とユニットバス
アメニティは、必要最小限で歯ブラシのみ。
バスタオル、フェイスタオル、浴衣は部屋にあります。


布団は敷いてもらえます。

客室のドアは、屋根がついている立派なものでした。
雨が降っても安心です。

客室前の通路
奥が大浴場です。

館内の手引き





Wi-FiのID、パスワード
全客室でWi-Fiが使えます。

石和温泉・ホテル石風の夕食、朝食

夕食は個室
2階「吉風亭」の個室食事処でした。
2階は全体的にリニューアルされたような造りでした。
大人6名、小学生2名、幼児2名でしたが、手配ミスなどなく料理がきちんとセットされていました。
10名でちょうど良い広さの個室で満足しました。
椅子の座り心地も良かったです。
コストパフォーマンスの良さを実感しました。

大人用の食事
おおむねセットされていました。
後から出てきたのは天ぷらとデザートだけ。
味、ボリュームともに満足。

揚げたての天ぷらと、茶碗蒸し、釜飯です。



別注で頼んだ馬刺しと、メニュー表です。


小学生用の夕食です。

幼児用の夕食です。

朝食の味噌汁は「ほうとう鍋」
夕食と同じ会場です。
お味噌汁の代わりに「ほうとう」が出ます。

石和温泉・ホテル石風のお風呂


入浴時間:05:00〜24:00
男女入れ替えなし。
バスタオル、フェイスタオルは客室から持っていきます。
かなり広い大浴場

露天風呂は浅く、ぬるめ

脱衣所

石和温泉・ホテル石風の二次会施設2つ
二次会施設は2階に2つ
- カラオケ「エスカルゴ」
- クラブ「風林火山」
「エスカルゴ」は団体で貸切になっていたため、「風林火山」に大人3人で行きました。
2時間飲み放題・歌い放題で1人3,000円です。
今まで添乗で様々な旅館に行きましたが、相場の値段です。
座席はカウンター席とソファ席があり、ソファ席だけで30名くらいは座れます。
歌っている途中に子どもたちが来ましたが、ジュース1杯飲んで2曲歌っても「無料」でした。
ブレていますが、店内写真です。


石和温泉・ホテル石風の口コミ6個
Twitter口コミを引用
楽しい婚前旅行を終えて無事に帰宅しました😊
今回は山梨の石和温泉ホテル石風に行きました。
古めかしいけどきちんと改修も施されたきれいなホテルでした。
立派な日本庭園やたくさんのおひなさまとつるし雛にうっとり。
(写真がなくてすみません…)近所のワイン工場で試飲もできるんですよ🍷
— 傾聴婚活カウンセラーはやしあきこ🍒恋が実る結婚相談室サロンドマカロン (@konkatsu_nagoya) February 23, 2020
石和温泉の帰りです。
ホテル石風、温泉、庭園が良かったです!— ヒロ@猪木ビンタしてくれ! (@hiroyuki0913t) January 27, 2020
石和温泉ホテル石風!懐かしい😅
庭園とかバブル思い出すワwww#石和温泉 pic.twitter.com/6XBSHxriau— ラウンジ🇺🇦 (@lounge326) August 13, 2019
新宿から出ている高速バスで石和温泉(ホテル石風)に行って来ました。通常であれば自家用車で行くのですがいつもとは違ったパターンで行こうかと思い、高速バスで行く事にしました。ホテル石風では、日本庭園があり池には黒鳥がいます。
https://t.co/krWLw5STC3 pic.twitter.com/7tk437C81E— トラベルはたさん (@dodge7907) July 18, 2019
チーム白鳩この宿泊まってくれ頼む(石和温泉駅から徒歩10分無料送迎もあってご飯もはちゃめちゃ美味しいホテル石風さんに泊まってきましたすごい良かったです!!!!) https://t.co/JQ5GHb2jRG
— もるだぶ (@dove_moru) July 1, 2019
山梨石和温泉ホテル石風のロビー。
コーヒーサロン 水晶。@retoro_mode pic.twitter.com/3B2r0zHC8L— Утаката Чан (@ameundarashi) March 25, 2019
石和温泉・ホテル石風の動画
石和温泉・ホテル石風の周辺情報【隣にモンデ酒造ワイン工場あり】
ホテルの隣が「モンデ酒造ワイン工場」です。
早めにチェックインして荷物を置いてから、徒歩で立ち寄るのもありです。
» モンデ酒造山梨工場を見学【ワイン試飲やショッピングも楽しめる】
ホテルから徒歩で行ける観光地
- 宝石庭園信玄の里:徒歩10分
- 石和写真美術館:徒歩15分
- 石和温泉駅前公園あしゆ:徒歩10分
「桔梗屋信玄餅工場テーマパーク」まで車で約15分です。
»【無料見学】山梨県の桔梗屋信玄餅工場テーマパークの体験記
御坂農園グレープハウス」まで車で約10分です。
» 御坂農園グレープハウスの口コミ【体験記/ぶどう狩り食べ比べ】
まとめ:山梨県の石和温泉・ホテル石風のメリットとデメリット

- 宿泊代が安い
- 日本庭園あり
- 無料Wi-Fiあり
- 隣がモンデ酒造ワイン工場
- 食事:ボリュームあり、味も良い
- ぶどう狩り特典の宿泊プランあり
- ワインの試飲あり(15:00〜17:00)
- 施設が古い
- 売店が暗い
- 露天風呂のお湯がぬるい
- 館内に飲料自販機がない
- 到着後、車を自分で駐車する
- 館内にコーヒーを出してくれる場所がない
宿泊代にお金をかけたくない方や、デメリットが気にならない方には良いホテルです。
もし行かれる方は、特典を知らないと損することもあります。
詳しくは楽天公式リンクでチェックできます。
以上です。
P.S. 石和温泉郷・ホテル石風のデメリットをチェックしよう。
ホテル名:石和温泉郷 ホテル石風(公式サイト)
住所:〒406-0023 山梨県笛吹市石和町八田195
TEL:055-262-2151、FAX:055-263-3383
チェックイン:15:00(最終チェックイン18:00)、チェックアウト10:00
客室数:52室
駐車場:50台あり、無料(予約不要)
アクセス:JR石和温泉駅より徒歩約10分、車で5分
Wi-Fi:あり(無料)
予約:楽天トラベル/じゃらん
関連記事山梨県立リニア見学センター【所要1時間30分/見どころ/お土産】
関連記事山梨県1泊2日モデルコース2選まとめ【石和温泉+富士山温泉】