- 「イオンスイーツのカロリー、料金、糖質を知りたい」
- 「イオンスイーツのおすすめを知りたい」
こんな疑問を解決します。
本記事の内容
- イオンスイーツのカロリー、料金、糖質まとめ【奥さんのおすすめ】
なぜ、この記事を書くのか
- 自分の備忘録、日記代わりのメモ
- イオンスイーツの感想がネットにない
うちの奥さんがイオンでスイーツをよく買ってきます。
スイーツの感想が気になりましたが、Web上にはほとんどありません。
そこで本記事では、イオンスイーツを食べた感想(料金、カロリー、糖質)をまとめました。
この記事を読むことで、イオンスイーツの本音の感想(良い、悪い)がわかります。
なおトップバリュー商品だけでなく「イオンで買ったスイーツ」を書いていますので、ご了承ください。
夕食の買い物ついでに買ってしまうのが、イオンのスイーツです。
» トップバリュ公式サイト
Contents
イオンスイーツのカロリー、料金、糖質まとめ【奥さんのおすすめ】
新しいスイーツ順に書いています。
- 記事前半:新しい商品
- 記事後半:古い商品
「糖質」がわからないものは「脂質」を書いています。
Happy!チョコバナナクレープ【99円、192kcal、脂質12.5g】
商品説明
リニューアルでチョコ増量!
もっちり食感のクレープ皮で、バナナ、ホイップクリーム、チョコソースを包み込みました。出典:ロピア公式サイト
商品情報
正式名称 | Happy!チョコバナナクレープ |
---|---|
価格(税抜) | 99円 |
カロリー | 192kcal |
脂質 | 12.5g |
アレルゲン情報 | 卵、乳、小麦、大豆 |
Happy!チョコバナナクレープの感想
- クリームの存在感なし
- クレープの包み紙なし
- バナナの量は、適切
結論、あまりおすすめしません。
「特別な可もなく不可もなく」の印象です。
クリームの存在感がないのは、量が少ないからです。
パリッとしたチョコが入っています。
包み紙がないので食べづらいです。
手づかみで食べるかどうか、一瞬、躊躇しました(結局、手づかみで食べました)。
良いところは、コスパの良さです。
99円(税別)で買えるのは、ちょっとしたお菓子を買うより嬉しい気持ちです。
クリーム生カヌレ【198円、276kcal、脂質14.0g】
商品説明
本商品は、芳醇な香りのラム酒をきかせたこだわりの生食感カヌレとホイップクリームを合わせたチルドならではの絶妙なおいしさを楽しめる進化系カヌレです。
出典:@Press
商品情報
正式名称 | クリーム生カヌレ |
---|---|
価格(税抜) | 210円 |
カロリー | 276kcal |
脂質 | 14.0g |
アレルゲン情報 | 卵、乳、小麦、大豆 |
クリーム生カヌレの感想
- 深い味
- 初めて食べた
- 高いカロリー
「カヌレ」という言葉を初めて知りました。
フランスの伝統的な洋菓子だそうです。
先入観なしで食べてみました。
ちょっと大人の味です。
子どもはたぶん毛嫌いするかもしれません。
正直なところ、食べにくいです。
固くて、スプーンに力を入れると、転がって床に落ちそうになります。
味の前に、食べやすさに考慮して欲しかったです。
ただ、カヌレを食べたことがない人は「チャレンジの意味」では良いです。
経験値になるからです。
苺ミルフィーユ【198円、260kcal、脂質18.7g】
商品説明
香り高いバニラビーンズを加えたカスタードムースに、カスタードと苺の2種のホイップクリームを絞り、香ばしく焼き上げたパイと2種のソース、フレッシュ苺で仕上げました。人気の高い「苺ミルフィーユ」をカップ仕立てにした限定スイーツです。
出典:ドンレミー公式サイト
商品情報
正式名称 | 苺ミルフィーユ |
---|---|
価格(税抜) | 198円 |
カロリー | 260kcal |
脂質 | 18.7g |
アレルゲン情報 | 卵、乳、小麦 |
苺ミルフィーユの感想
- 味の主張が優しい
- ケーキのような味
- 下層はプリンアラモード
期間限定にしておくのは、もったいない商品です。
カロリーは260kcalと高めですが、また食べたい逸品です。
おいしさと糖質のバランス エクレア【98円、153kcal、糖質11.4g】
商品説明
糖質量を10g以下に抑えた、甘さも満足なエクレアです。
出典:トップバリュー公式サイト
商品情報
正式名称 | おいしさと糖質のバランス エクレア |
---|---|
価格(税抜) | 98円 |
カロリー | 153kcal |
糖質 | 11.4g |
アレルゲン情報 | 卵、乳、小麦、大豆 |
糖質エクレアの感想
- 安い
- ボリュームが少ない
- 糖質オフなのに普通に甘い
- カロリーが少ないのは嬉しい
欲を言えばもう少しボリュームがあると嬉しいです。
ただ、女性にはちょうどいいサイズかもしれません。
他にも「おいしさと糖質のバランス」シリーズがあるので気になります。
イオンスイーツの新商品
詳しくは公式リンクでチェックできます。
他の食品も出てきてしまいますが。
» イオンスイーツ新商品
イオンカードでポイントがたまる
イオンカードは、イオンに頻繁に行かれるにメリットがあります。
ポイントがためられるからです。
私もうちの奥さんも利用しています。
»【入会費・年会費無料】イオンカード公式サイト
まとめ:イオンのスイーツを楽しもう
安さが魅力のイオン・トップバリューのスイーツです。
味も申し分ありません。
週末に家族で買い物がてら「今日の夜はちょっと違うスイーツを食べてみようかな」と思いめぐらせるのも楽しいです。
なお、その他のスイーツ記事は下記にまとめています。
以上です。
P.S. イオンスイーツで楽しい時間を過ごそう。
関連記事『グルメ多動力』で、飲む食べるで遊ぶことを知る【読書感想・書評】
関連記事医者が教える食事術のおすすめ本【血糖値が健康管理の最大のカギ】