広告 Read

最後までやりとげるコツは簡単なことを毎日やる【頑張りすぎない】

2019年8月17日

最後までやりとげるコツは簡単なことを毎日やる【頑張りすぎない】
  • 困難にぶつかると逃げてしまう
  • 継続できなくて悩んでいる
  • 最後までやり遂げるコツを知りたい

この記事はそんな方へ向けて書いています。

本記事は「最後までやりとげられる自分に変わる本」の読書感想です。
この記事を読むことで「物事を継続するコツ、最後までやり遂げるコツ」がわかります。

読み終えてから毎日、腕立て伏せをやっています。
1日3回、1日5回、1日7回と増やしていき、1日15回できるようになりました。

簡単なことを毎日やることで、自己肯定感も上がります。

『最後までやり遂げられる自分に変わる本』のグッときたところベスト3

『最後までやり遂げられる自分に変わる本』のグッときたところベスト3

グッときたところベスト3

  • 1位:1つが持続できると、ほかのこともできる
  • 2位:変化のない時の努力は、3倍効果がある
  • 3位:持続力とは、頑張りすぎない力

1位:1つが持続できると、ほかのこともできる

なかなか最後までやり通すことができない人は、上記の言葉がおすすめです。

まずは1つのことを続けることを中心に生活をまわしていき、持続力をつけることです。

私の場合はまずランニングであり、筋トレです。
筋トレはなかなか続きません。
習慣化する前にやめてしまうのです。
気がついた時にやるので、週に1回やればいいほうです。

ランニングを続けたことで得られた達成感や持続力を、筋トレにも活かしていきます。
物事の継続にはどんな簡単なことでもバカにせずに「習慣化するためには必要な1つのこと」と心に刻みつけました。

2位:変化のない時の努力は、3倍効果がある

心臓をつかまれました。

走っても走っても速くならない、むしろ記録は落ちていく。
マラソンの練習で感じていたのです。

練習が結果に反映されないと、モチベーションは上がりません。
伸びないときを我慢して、いずれ伸びるときを信じて、練習を積み重ねる。

継続するには自分を信じることが必要です。

「信は力なり」という言葉があります。
ただ信じるのではなく「ゼロ成長が続いても、練習すれば伸びる時期がやってくると信じれば力に変わる」と解釈できます。

いつか伸びることを信じて、途中で投げ出さないことが大事なのです。
»【要約・名言】『勝ち続ける意志力』正しい努力は変化し続けること

3位:持続力とは、頑張りすぎない力

頑張っている人には「頑張りすぎないでね」と声をかけたいです。
その人が頑張り屋なのは十分知っているからです。

「無理をしないでね」と、アドバイスしたいです。
その人が限界まで自分を追い込んでしまうからです。

時には頑張りすぎず、力を抜いたほうが上手くいくこともあります。

「頑張りすぎないことで、持続できる」という思いが伝わってきます。

最後までやりとげるコツは簡単なことを毎日やる【頑張りすぎない】

最後までやりとげられる自分に変わる本

継続力がつく具体例54

「物事を継続するコツや、最後までやりとげるにはどうすれば良いか」が書かれています。

「継続できる力をつけたい」という思いで、本書を手に取りました。
始めたら最後までやらないと気がすまないタイプですが、継続することは苦手意識があるからです。

ブログはなんとか毎日更新を継続していますが、水泳やランニングは毎日の継続が困難で多くて週2回にとどまっています。
» ブログ毎日更新3つのコツ【圧倒的な効果/メリットとデメリット】

印象に残ったフレーズ5つ

  • 継続するには簡単なことを毎日やる
  • 休みたいときは、無理せずに休む
  • 結果が出ない時でも焦らずに続ける
  • 頑張りすぎないこと
  • 通し番号をつけることでやる気を出す

中谷彰宏さんは元博報堂のコピーライターで、文章が刺さります。

4つの章で構成

第1章.なぜ「続ける人」が成功するのか。
第2章.楽しく続けられる人の”手の抜き方”は、ここが違う!。
第3章.「好きな人」は、君をこんなに変えてくれる。
第4章.「そんな程度でいいの?」で、面白いほど”続ける力”が目覚めだす。

文章は読みやすく、わかりやすく、131ページと少ないため、一気に読み切れます。

おすすめの3人

こんな方におすすめ

  • 最後までやり通すのが苦手な人
  • 友達や恋人とのつき合いが、長続きしない人
  • 頑張っているのに、くじけそうになっている人
書名最後までやりとげられる変わる本
著者中谷彰宏(» 公式サイト
単行本131ページ
出版社全日出版
発売日2004/6/13

まとめ:最後までやりとげるために、簡単なことを毎日やる

まとめ:最後までやりとげるために、簡単なことを毎日やって自信をつけよう

 グッときたところベスト3まとめ

  • 1位:1つが持続できると、ほかのこともできる
  • 2位:変化のない時の努力は、3倍効果がある
  • 3位:持続力とは、頑張りすぎない力

8割がた有益でした。
ドッグイヤーばかりだったからです。

「簡単なことを毎日始めよう」と決意しました。
ランニングでも読書でも「これでいいの?」と思うまでハードルを下げるのです。

「大変なこと」をたまにやるよりも「簡単なこと」を毎日やるほうが大事です。

以上です。

P.S. 物事の継続が楽しくなりそうです。

関連記事【書評】心が折れたときに読む本『心の中に火をつける50のヒント』
関連記事中谷彰宏おすすめ本17選まとめ【文章4冊+成功5冊+ヒント8冊】

-Read