Read

【書評】『モテるマンガ vol.2』モテるには一人だけを狙わない

2020年6月21日

【書評】『モテるマンガ vol.2』モテるには一人だけを狙わない
  • 「モテる方法を知りたい」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

 この記事でわかること

  • 『モテるマンガ vol.2』のグッときたところベスト3
  • 概要、目次
  • 口コミ、関連動画

本書は前作(1巻)よりさらに具体的にモテる方法について解説された本です。

モテるモテないにかかわらず「今、行動することが大事」です。
今の自分が一番若いからです。

「今やりたくないことを、未来の自分に押しつけることはやめよう」と思いました。

ちなみに、今まで読んできたマンガ1,436冊について「【神】面白いマンガランキング80選【漫画歴35年1,436冊】」にまとめています。

【書評】『モテるマンガ vol.2』のグッときたところベスト3

【書評】『モテるマンガ vol.2』のグッときたところベスト3

 グッときたところベスト3

  • 【第1位】一人だけを狙い続けない
  • 【第2位】すべて今行動しないと意味がない
  • 【第3位】女性の悩みは「解決」よりも「共感」

順番に解説します。

【第1位】一人だけを狙い続けない

【書評】『モテるマンガ vol.2』のグッときたところベスト3

本書では「一人だけを狙い続けてはダメ」といいます。

 メリットは3つ。

  1. 時間
  2. ダメージ
  3. 余裕

順番に解説します。

1.時間

恋愛では「一点突破」は禁物です。
時間をかければ成功するという保証はないからです。

何ヶ月も時間をかけてフラれてしまっては、かけた時間がムダになります。

多くの異性と知り合いになっておけば、フラれても次にいけます。

本塁で刺されるのが一番ダメージが大きいです。

2.ダメージ

一人に照準を絞り、背水の陣で望んだ結果、フラれるとダメージが大きいです。

フラれても大丈夫ように、たくさんのランナーを塁に埋めておくことが大事です。

本塁で刺されても、サードにランナーがいれば、まだモチベーションが保てます。

3.余裕

たくさんのランナーで塁が埋まっていれば余裕が生まれます。

「フラれても次がある」という気持ちが余裕につながります。
余裕があれば、異性にも声をかけやすくなるメリットもあります。

以上の3つの理由から、たくさんの異性と知り合いになっておくことはメリットがあるのです。

【第2位】すべて今行動しないと意味がない

モテるマンガ

物事を先延ばしにする行為は、老いた自分に丸投げする行為。

「いつかやろう」と先延ばしにしても、未来の自分がやらなくてはならない。

先延ばしはデメリットしかありません。

  • 情熱が冷めている
  • 未来の自分は今よりも老いている
  • 今感じている気持ちを伝えられるの今の自分しかいない

「一番若い自分がやらなくてどうする」です。

常にやるのは「今」です。
「今やるか、一生やらないか」なのです。

ちなみに、先延ばし解消については「【感想】『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』先行逃げ切り仕事術」でも解説しています。

【第3位】女性の悩みは「解決」よりも「共感」

モテるマンガ

女性との会話は「共感」を第一に考えるのです。

なぜなら、本能だから。

共感ワードはたとえば以下のとおり。

  • 大変だね
  • 大丈夫?
  • つらかったね
  • キツいね
  • 厳しいね
  • イヤだね
  • ハードだね
  • 困ったね

上記の言葉は、もちろん奥さんにも効果があります。
「最近、共感してあげてないな」と反省しました。

『モテるマンガ vol.2』の質問集10個【おすすめの人】

モテるマンガ

女多幸の恋愛相談室、10の質問

読者からの質問リストは以下のとおり。

Q1.初キスを失敗したくありません…。
Q2.明日告白します!何かアドバイスをっ!
Q3.料理上手な女性ってモテますか?
Q4.ナンパのお手本を見せてください。
Q5.今度お見合いをします。何かアドバイスを…!
Q6.やっぱり胸は大きい方が好かれるんでしょうか。私は小さくて…。
Q7.女の子の気を引く良い方法ってありますか!?
Q8.ラブレターって古いのかなぁ。
Q9.む、娘(4歳)がいつかお嫁さんになってしまうのかと思うと…っ(嗚咽)
Q10.女多さんのスリーサイズを知りたいです。
Q11.上司と不倫をしています…わたし、どうすればいいんだろう…。
Q12.本当の恋がしたいんじゃが。

回答はギャグを混ぜながら、マジメなものもあります。

モテる方法を知りたい人におすすめ

こんな方におすすめ

  • モテる方法を知りたい人
  • モテる会話を知りたい人
  • 恋愛に興味がある人

モテモテで女性には不自由しない人には、おすすめできません。

目次、書籍情報

目次

第7回.モテる秘訣は「確率のゲーム」!
第8回.デートでストレスをなくす方法!
第9回.キスするための手順とは!?
第10回.男と女の最大の違いって?
第11回.倦怠期を防ぐには!?
第12回.年齢なんか気にするな!
第13回.100人と恋愛しろ!?

書名 『モテるマンガ vol.2』
著者 ゆうきゆう
単行本 127ページ
出版社 少年画報社
発売日 2014/11/25

»『モテるマンガ vol.2』をAmazonで読んでみる

『モテるマンガ vol.2』がわかる口コミ、動画

Amazonの口コミの71%が5つ星です(2020年6月20日現在)。

Amazonの口コミ7個の要約

結論は前向きに行動有るのみ、です。

「意外とやってない」と思うところがあり、勉強になりました。

浮気を奨励してる訳ではありません。
「女の悩みは解決しなくていい。それよりも共感が大事」と言う内容は目からうろこです。
夫婦がともに生活していく上で「不快感を与えているのはお互い様」「過去のことを引きずっても幸せな関係は生まれない」などまるでカウンセラーに諭されてるようです。

恋愛心理学の本より、ストレートに「モテるとはどういうことか」を教えてくれます。

恋愛初心者にとっては目新しく感じるかも。
「モテるには誠実、真面目、純粋、相手の立場になって考える」など、恋愛について知識がある人にとっては当たり前のことが漫画ギャグにカモフラージュされて大げさに書かれているだけのように感じる。
女性についての知識がある人には、どれも「当たり前のこと」と感じる。
下ネタや悪口・侮辱言葉が多いので不快になる。

「家でインターネットだけやってつぶす休日に意味はないよな」と思いました。
外に出て、女性と会い、行動するほうほうがQOLを上げるという点ではいいと気づきました。
行動しなければ何も始まりません。

女性の扱い方について具体的に記載がされているシーンがあります。
世の男性全員が知識として知っておいた方が良いです。
一途な男性を一刀両断したり「今現在のお前が一番若いから、すぐに行動に出ろ」と言う危機感も煽ってくれます。

»『モテるマンガ vol.2』の口コミをAmazonで見る

モテるためのマンガ動画3本

 モテる男と非モテ男の違い4選

 実際イケメンじゃないのに女性にモテる男の特徴

 モテ男になるには

  1. ベビーフェイスに近い顔立ちの場合は、可愛さをアピールする
  2. 女性に褒められたら素直に喜ぶリアクションを意識しよう
  3. 常に女性に甘えず相手に同じことを与えられる男でいよう

 実は女性にモテてる男性の特徴5選

まとめ:『モテるマンガ vol.2』で、奥さんに共感しようと決意する

モテるマンガ

 まとめ:グッときたところベスト3

  • 【第1位】一人だけを狙い続けない
  • 【第2位】すべて今行動しないと意味がない
  • 【第3位】女性の悩みは「解決」よりも「共感」

2巻はモテるための具体的な方法論が書かれています。

既婚者でも奥さんとの仲を良くするのに役立ちます。
私がそう感じたからです。

「奥さんに永遠にモテることも大事ですよ」

そんな言葉が聞こえてきました。

第1、3、4巻については、以下にまとめています。

以上です。

P.S. 奥さんにモテよう。

-Read

Copyright © Blog Chronicle , All Rights Reserved.