広告 Run

【書評】『女はつまる、男はくだる』3分の腸マッサージで調子を整える

2019年7月7日

女はつまる男はくだる
  • おなかの調子を取り戻したい
  • 便秘、下痢を解消したい
  • 良い生活習慣を知りたい

この記事はそんな方へ向けて書いています。

本記事は「女はつまる、男はくだる」のグッときたところベスト3を引用した書評です。
この記事を読むことで、腸マッサージのやり方や効果、メリットがわかります。

腸マッサージのやり方がわかり、悩みを解決するヒントが得られます。

【書評】『女はつまる、男はくだる』3分の腸マッサージで調子を整える

女はつまる男はくだる

読むきっかけ:便秘の奥さん

うちの奥さんは便秘で悩んでいたうちの奥さんが、図書館で借りてきたからです。
私は便秘も下痢もありませんが「なんだか出が悪い」と感じることがあります。
そんな気持ちを解決したくて読みました。

知りたかったこと:おなかの調子をすっきりさせる方法

「腸が人間の気分を左右する」の言葉を聞いたことがあります。
「人間は腸に支配されている」と感じて、ショックを受けました。

おなかの不調が心理的負担になりうるのです。

期待したこと:素敵な未来

「腸のコントロールで毎日が快便ですっきりし、気持ちまで明るくなる」という未来を想像しました。

読み終えた直後は半信半疑なところもありました。
しかし紹介されている「腸のマッサージ」で快調に変わったのです。

まだ始めたばかりですが、引き続き腸マッサージを継続していきます。

『女はつまる、男はくだる』は、こんな人におすすめ

こんな方におすすめ

  • 便秘、下痢で悩んでいる人
  • おなかの調子を良くしたい人
  • 便秘を解消する腸マッサージのやり方を知りたい人

便秘に悩む人におすすめします。

私は翌日に効果が現れました。

マッサージだけで人生が変わり、明るい気持ちが手に入ります。
短時間で大きなリターンです。

書名女はつまる、男はくだる
著者水上 健
単行本216ページ
出版社あさ出版
発売日2014/12/9

『女はつまる、男はくだる』のグッときたところベスト3

『女はつまる、男はくだる』のグッときたところベスト3

 グッときたところベスト3

  • 1位:ねじれ腸・落下腸マッサージ、2つのポイント
  • 2位:やってみよう!「腸マッサージ」
  • 3位:食物繊維は便秘に効果アリ

1位:ねじれ腸・落下腸マッサージ、2つのポイント

たったこれだけのことで快調になるなら儲けものです。

以前、幼児合宿の添乗の際に先生が生徒に便を出させるために「おなかマッサージ」をしていたことを思い出しました。
あながち間違いではなかったのです。

すっきり出して気分良く過ごしたいのは、皆の共通の思いです。
腸マッサージをマスターして快適な生活を送りましょう。

マッサージが4種類ありますので、お風呂につかりながらでもやってみましょう。

実際の患者さんからの体験談も掲載されています。
下腹のサイズが10センチ以上も細くなった人もいるようです。

2位:やってみよう!「腸マッサージ」

腸マッサージはおなかが少しへこむ強さで「ゆらしたり、押し上げたり」が目的です。

やり方は簡単です。
お風呂に入ったついでにやるようにすれば、習慣化もたやすいです。
生活スタイルに合わせて、続けられます。

3位:食物繊維は便秘に効果アリ

「食物繊維の1日の目標摂取量は20グラム」です。

メリットは便秘改善です。

 食物繊維のとれる食品

  • 穀類:玄米、胚芽米、麦めし、とうもろこし
  • 豆類:煮豆(大豆、うずら豆、あずき)、納豆、おから
  • 芋類:さつまいも、里いもこんにゃく
  • 野菜:ごぼう、ふき、セロリ、アスパラガス、青菜類、キャベツ、白菜
  • 果物:柑橘類(みかん、グレープフルーツなど)、バナナ、うり類
  • きのこ類:しいたけ、しめじ、えのき
  • 海藻類:わかめ、寒天、ところ天

» 参考:食物繊維の多い食品

カチカチ便には「水分、オリゴ糖、マグネシウム製剤」が有効です。
便を柔らかくする作用があります。

 オリゴ糖の多い食品

  • 大豆
  • ゴボウ
  • アスパラガス
  • タマネギ
  • トウモロコシ
  • にんにく
  • バナナ
  • ハチミツ
  • 味噌
  • 醤油
  • 母乳

まとめ:「お風呂に入ったら腸マッサージをする」を習慣にしよう

まとめ:「お風呂に入ったら腸マッサージをする」を習慣にしよう

「お風呂に入ったら、湯船につかりながら腸マッサージをする」習慣を得ました。

「すっきりした人生」になる新しい生活習慣です。

他にも下記を「勘違い」と指摘し、正しい知識・方法を解説しています。

勘違いしていること

  • 「朝、一杯の水が効く」
  • 「便秘には食物繊維」
  • 「ウオーキングやランニングがいい」
  • 「宿便をとらなくてはいけない」
  • 「便秘が大腸がんの原因になる」
  • 「過敏性腸症候群はすべてストレスが原因だ」
  • 「毎日便が出ないから便秘だ」

実際に「腸マッサージを試してみた体験談」も多数掲載されています。
便秘に悩んでいる人は、明るい未来が手に入ります。

以上です。

P.S. おなかの調子を整えて、すっきりします。

関連記事【書評】『健康の正体』血液70%が集まる下半身の血流を変えよう 
関連記事【書評】『医者が教えるお風呂健康法』便秘解消の腸マッサージ方法

-Run