- 「ロイヤルホストのランチメニューはどんなものがあるのだろう?
日替わりランチメニュー、料金、カロリー、時間帯を知りたい」 - 「ドリンクバーで何が飲めるのかも知りたい」
- 「おすすめランチはどれだろう。テイクアウトもできるのかな」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
この記事でわかること
- ロイヤルホストのランチメニュー、料金、カロリー
- ランチの営業時間
- ドリンクバーの料金、種類
- おすすめランチ
- テイクアウトの可否
- クーポン
本記事を書いている私は、週1回ファミレスでランチを食べています。
ロイヤルホストで「洋食ランチ」を食べました。
本記事では、ロイヤルホストのランチを網羅的に解説します。
この記事を読むことで、ロイヤルホストの日替わりランチメニューや営業時間などがわかります。
Contents
【ロイヤルホスト】ランチメニュー7種類の比較
ランチメニューは7種類
1.黒毛和牛のランチ
2.洋食ランチ
3.サンシャインランチ
4.バラエティランチ
5.ロイヤルホストスペシャルランチ
6.アンガスステーキランチ
7.サラダランチ
木曜日の洋食ランチを食べました。
ロイヤルホストの洋食ランチ

洋食ランチのメニュー写真
メニューと料金、カロリー表
ボリューム満点の洋食ランチは、ランチメニューでは1番安価です。
子どもから大人まで人気があります。
ランチセットには、ライス(またはパン)とスープが付いています。
メニュー | 料金 | カロリー |
【月・火】チキン南蛮&国産ポークカツランチ | 830円(税別) | 969kcal |
【水・木】白身魚のフライ&てりやきランチ | 830円(税別) | 491kcal |
【金】和風おろしチキンかつ〜シューマイ添え〜ランチ | 830円(税別) | 724kcal |
水曜日、木曜日「白身魚のフライ&てりやきチキンランチ」【491kcal】
ライス・スープ付きです。
※ランチは、英国風パンまたはグリーンサラダに変更可。
※ランチスープはプラス300円(税別)でオニオングラタンスープに変更可。
※ランチスープはおかわり不可。
※ライスの大盛り無料、ライス少なめ、変更可。
実際の写真は、下記のとおり。
ライスは普通盛り。
ドリンクバー(210円+税)はミニッツメイド(野菜と果実)です。
白身魚のフライには「トマトソース」がかかり、サラダにはドレッシングがかかっています。
白身魚のフライの断面。
身が詰まっています。
こちらはてりやきチキン。
白身魚のフライと交互に食べました。
ジョナサンやサイゼリヤにも、ランチスープはあります。
しかしロイヤルホストのランチスープが断トツです。
味そのものが違います。
正直なところ、他のファミレスと比べて料金は高いですが、味はいちばんです。
金曜日「和風おろしチキンカツ〜シューマイ添え〜ランチ」【724kcal】
分厚いチキンカツ&シューマイのコンビが楽しめます。
チキンカツには、大根おろしがのっています。
和風おろしソースがチキンカツの衣に、染み込んでいます。
チキンカツの断面。
メンチカツやコロッケ、ハムカツとは違います。
分厚さが伝わると良いのですが。
シューマイは肉シューマイですね。
「ただのシューマイ」と思っていたら、裏切られました。
辛子がチキンカツにも合います。
ロイヤルホストのランチ時間【平日11:00〜15:00】
ロイヤルホストはランチ時間は、平日11:00〜15:00です。
沖縄ライカム店は平日11:00〜17:00。
なお休日(土日祝日)はランチメニューはありません。
グランドメニューからの注文です。
年末年始やゴールデンウィーク、お盆もランチを実施しない期間があります。
ロイヤルホストのランチタイムのドリンクバー料金と種類
平日ランチタイムでは、料金210円(税別)です。
※300円(税別)以上注文が条件です。
通常は460円(税別)なので、ランチタイムはお得です。
なお3歳以下は無料です。
ドリンクバーの種類
✔︎ コーヒー
・ブレンドコーヒー
・エスプレッソ
・ロイヤルブレンド
・アイスコーヒー
・カフェラッテ(ホット/アイス)
・ココア(ホット/アイス)
✔︎ お茶
・ダージリンティー
・アールグレイティー
・アッサムティー
・カシス&ブルーベリーティー
・アップルシナモンティー
・煎茶 八女
・プーアル茶
・黒豆ほうじ茶
・ルイボスティー
・ローズヒップ&ハイビスカス
✔︎ ソフトドリンク
・コカ・コーラ
・コカ・コーラ・ゼロ
・ファンタメロンソーダ
・カルピス
・カルピスソーダ
・ウーロン茶
・ミニッツメイド(野菜と果実)
・ミニッツメイド(オレンジ)
・トロピカルティ
・アイスコーヒー
ロイヤルホストのおすすめランチ
現時点では「洋食ランチ」です。
現時点での理由は2つ
・1番安い
・まだこれしか食べていない
随時食べて、おすすめランチを更新していきます。
ロイヤルホストのテイクアウト【洋食ランチなどは持ち帰りできず】
上記のとおりメニューは限られたものです。
一部安くなっているメニューがあります。
スープがついてないからです。
たとえば、黒×黒ハンバーグは100円(税別)安いです。
なお日替わりの「洋食ランチ」をテイクアウト(お持ち帰り)はできません。
ロイヤルホストで料理をお持ち帰りする2つの方法
・店頭注文
・電話予約
店頭で注文すると待ち時間が生じますので、事前に電話予約するのが良いです。
なおテイクアウト対応時間は営業時間内です。
宅配サービスはやっていないですね。
ロイヤルホストのランチクーポン
ロイヤルホストのアプリで、クーポンが配信されています。
会員登録で生年月日を登録すると誕生月には20%引クーポンが利用できます。
なお携帯メルマガ会員は2020年10月25日で終了しています。
» 携帯メルマガ会員登録は2020年10月25日で終了
まとめ:ロイヤルホストのランチを食べよう【Wi-Fiはありません】
ロイヤルホストは他のファミレスよりも高級感があります。
Wi-Fiが導入されていませんので、Wi-Fi目的の方にはデメリットです。
長時間のインターネット目的の方は、他のファミレスがおすすめです。
ただ料理の味や店内の雰囲気は良いです。
全席禁煙です。
少し贅沢なランチをするために、ときどき来たくなります。
以上です。
P.S. ロイヤルホストでランチを楽しもう。
関連記事サイゼリヤの平日ランチメニュー全8種類まとめ【カロリー+感想】
関連記事ファミレス・ジョナサンのランチメニューを比較【カロリー付き】