Eat Drink

【ジョナサン】日替わりランチメニューの比較【料金、カロリー、塩分】

2020年5月25日

【ジョナサン】日替わりランチメニューの比較【料金、カロリー、塩分】
  • 「ファミレス・ジョナサンの日替わりランチメニュー、カロリーを知りたい」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

 この記事でわかること

  • ジョナサンの日替わりランチ内容・写真
  • 料金、カロリー、塩分
  • グリルランチ1品

本記事を書いている私は、週1回はファミレス・ジョナサンでランチを食べています。

本記事では、ファミレス・ジョナサンの日替わりランチを解説します。
この記事を読むことで、ファミレス・ジョナサンのランチ内容や料金、カロリー、塩分を比較できます。

ちなみにガストと日替わりランチについては「【ガストランチ実食まとめ】日替わりメニュー5種類+他ランチの感想」にまとめています。

【ジョナサン】日替わりランチメニューの比較【料金、カロリー、塩分】

【ジョナサン】日替わりランチメニューの比較【料金、カロリー、塩分】

2022年11月撮影

【ジョナサン】日替わりランチメニューの比較【料金、カロリー、塩分】

2022年11月撮影

 共通の選択事項

  • 米粉パン(無料)
  • ライス大盛り(無料)
  • ライス少なめ(30円引き)
  • 十三穀米に変更(50円増し)
  • ライスをセットサラダに変更(無料)

なおカロリーにはライス(321kcal)は含まれていません。
※本記事の料金は税抜きです。

月曜日:チキングリル てりやきソース&肉焼売【726円、664kcal、塩分4.5g】

ジョナサン月曜日の日替わりランチ:月曜日:チキングリル てりやきソース&肉焼売【726円、664kcal、塩分4.5g】 ジョナサン月曜日の日替わりランチ:月曜日:チキングリル てりやきソース&肉焼売【726円、664kcal、塩分4.5g】

ジョナサン月曜日の日替わりランチ:月曜日:チキングリル てりやきソース&肉焼売【726円、664kcal、塩分4.5g】

ジョナサン月曜日の日替わりランチ:月曜日:チキングリル てりやきソース&肉焼売【726円、664kcal、塩分4.5g】

 感想

  • テリヤキソースの味、匂いが良い
  • テリヤキソースのせいでご飯がすすみ、普通盛りでは足りない
  • シュウマイは小さいので存在感なし(味良し)
  • サラダも適量(最後に食べてしまった。満腹感や血糖値のためにも最初に食べればよかった)
  • サラダのソースとテリヤキソースが混ざってしまうのがマイナスポイント

チキングリルを3切れ残して、ご飯がなくなりました。
ボリューム感で満腹です。

火曜日:ハンバーグデミグラスソース&かぼちゃコロッケ【599円、551kcal、塩分3.1g】

火曜日:ハンバーグデミグラスソース&かぼちゃコロッケ【599円、551kcal、塩分3.1g】

火曜日:ハンバーグデミグラスソース&かぼちゃコロッケ【599円、551kcal、塩分3.1g】

火曜日:ハンバーグデミグラスソース&かぼちゃコロッケ【599円、551kcal、塩分3.1g】

火曜日:ハンバーグデミグラスソース&かぼちゃコロッケ【599円、551kcal、塩分3.1g】

 感想

  • ハンバーグが大きい
  • かぼちゃっぽくない
  • 焦げ目が焼いた感じ

ちょっと焦げ目がついていて嬉しいです。
他のファミレスでは、茹でるだけの日替わりランチがあるからです。

こんがり焼いたハンバーグの表面にある「ほどよい焦げ目」が、カリカリした食感を楽しめます。

悪い点は見つからなかったです。

水曜日:チキングリル トマトソース&白身魚フライ【599円、469kcal、塩分2.6g】

ジョナサン日替わりランチ水曜日:チキングリル トマトソース&白身魚フライ【599円、469kcal、塩分2.6g】

ジョナサン日替わりランチ水曜日:チキングリル トマトソース&白身魚フライ【599円、469kcal、塩分2.6g】

ジョナサン日替わりランチ水曜日:チキングリル トマトソース&白身魚フライ【599円、469kcal、塩分2.6g】

ジョナサン日替わりランチ水曜日:チキングリル トマトソース&白身魚フライ【599円、469kcal、塩分2.6g】

 感想

  • コスパ良し
  • チキングリルが大きい
  • ハンバーグのトマトソースが白身魚フライと合う

ライスを含んだ総カロリーは790kcalで、他ランチと比較してやや抑え目です。
スープもついて、599円はリーズナブルかもしれません。

木曜日:ハンバーグてりやきソース&アジフライ【599円、617kcal、塩分3.9g】

ジョナサン日替わりランチ

ジョナサン日替わりランチ

ジョナサン日替わりランチ

ひれかつジョナサン

誤注文した厚いヒレカツ

木曜日の日替わりランチです。
ライスを含んだカロリーは、以下のとおり。

総カロリー:938kcal

 感想

  • ハンバーグも、アジフライもやや大きめ
  • ライスがちょっと物足りなく感じるくらい

ジョナサンの日替わりランチのハンバーグは、他社の日替わりランチのハンバーグよりしっかりした味です。
正直な感想です。

てりやきソースの上にアジフライが盛り付けられているのが、少し気になりました。

「ソース、てりやき」の2種類の味になったからです。

とはいえ無難な組み合わせで、不満はありません。

おまけ:ひれかつを誤注文(上記写真)

タッチパネルの操作を誤り、ひれかつを追加注文してしまいました。
何気なく触っただけで、1つ追加されますので要注意です。
もちろん、注文の1つ手前の画面で、確認できるので注意していれば問題ありませんが。

金曜日:チキングリルてりやきソース&野菜コロッケ(635円、548kcal、塩分4.9g)

ジョナサン金曜日の日替わりランチ:チキングリルてりやきソース&野菜コロッケ(635円、548kcal、塩分2.8g)

ジョナサン金曜日の日替わりランチ:チキングリルてりやきソース&野菜コロッケ(635円、548kcal、塩分2.8g)

ジョナサン金曜日の日替わりランチ:チキングリルてりやきソース&野菜コロッケ(635円、548kcal、塩分2.8g)

ジョナサン金曜日の日替わりランチ:チキングリルてりやきソース&野菜コロッケ(635円、548kcal、塩分2.8g)

金曜日の日替わりランチです。
ライスを含んだカロリーは、以下のとおり。

総カロリー:869kcal

 感想

  • 野菜コロッケは懐かしい味
  • てりやきソースとチキンが合う

野菜コロッケから食べました。
口に入れた瞬間に「ジョナサンに来てよかった。食事を楽しめる」と思いました。

誰かに「日替わりランチで好きなファミレスは?」と聞かれたら、「ジョナサン」と答えるかもしれません。

ご飯(普通)の量は適切です。

野菜コロッケの断面は、上記写真のとおり。
コーン、ニンジン、グリンピースが入っています。

チキンのてりやきソース、野菜コロッケのソースともに、最初からかかっています。

ジョナサンの割引クーポン

みんなの優待

すかいらーくグループで使える優待券が「みんなの優待」にあります。
50〜500円の割引が受けられます。

  • 500円分の食事券が450円 → 50円お得
  • 2,000円分の食事券が1,800円 → 200円お得
  • 5,000円分の食事券が4,500円 → 500円お得

料金は初月無料で、以降、月額490円(税込)です。
無料期間中に解約すれば、料金はかかりません。

しょっちゅう、すかいらーくグループに行かれる方にはメリットがあります。

あまり行かない方には、おすすめしません。

ジョナサンのグリルランチ

ジョナサンのグリルランチ

和風てりたまハンバーグランチ【799円、559kcal、塩分2.8g】

ジョナサンのグリルランチ:和風てりたまハンバーグランチ【799円、559kcal、塩分2.8g】 

ジョナサンのグリルランチ:和風てりたまハンバーグランチ【799円、559kcal、塩分2.8g】

ジョナサンのグリルランチ:和風てりたまハンバーグランチ【799円、559kcal、塩分2.8g】

 感想

  • グリルなだけあって、熱々
  • 日替わりランチのハンバーグとは違う
  • 野菜などがないのは寂しい気もする

グリルランチなので野菜がないのは仕方なしです。
熱々ハンバーグと、とろり半熟卵のコンビネーションは無敵です。

ライスも気のせいか、多めでした。

まとめ:ファミレス・ジョナサンのランチをカロリーで比較して食べよう

【ファミレスの違いを比較】ジョナサン、デニーズ、サイゼリヤ、ガスト

2週間に1回は食べていますので、今後も追記していきます。
「お昼のジョナ得セット」など食べて、本記事は完成です。

最後にすかいらーく創業者の『外食業 成功の法則』よりグッときた言葉を掲載します。

はじめからそろばんをはじくな、お客さまに喜ばれることをしよう。
その結果として利益はついてくる。
お客さまの命を預かっている自覚はあるか。
信頼を向上させるには、まず勉強すること。

耳の痛い言葉も聞こえてきます。

いっぽうで「人間のスケールを大きくするために1日8時間遊べ」と振り子理論も展開している本です。

»『外食業 成功の鉄則』の詳細を見る

以上です。

P.S. ファミレス・ジョナサンでランチを食べよう。

 参考図書

関連記事ファミレス・ジョナサンの朝食メニューを比較【カロリー付】
関連記事【ファミレスの違いを比較】ジョナサン、デニーズ、サイゼリヤ、ガスト

-Eat Drink