- 「社会復帰できそうもないけれど、大丈夫かな」
- 「休職中だけど社会に戻りたくない」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
本記事を書いている私は、2019年3月17日(日)で休職生活107日目です。
»【適応障害の休職日記】1週間、2週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、2年
本記事では、社会復帰できない不安について解説します。
この記事を読むことで、社会復帰の気づきがわかります。
社会復帰したくないです。
Contents
社会復帰できない不安を指摘され、最悪の結果を想定【死ぬことはない】
友人の指摘:社会復帰が難しくなる
千葉の実家まで帰り、小学校の同級生と2人で「焼肉三ツ福」へ焼肉を食べに行きました。
»【穴場】千葉県旭市の焼肉料理「三ツ福」【タクシーの運転手さん推薦】
休職中の話を共感してもらい、気持ちが楽になりました。
ただ友人のアドバイスは、率直に「1年6ヶ月も休職すると社会復帰が難しくなるのでは」です。
そのとおりです。
最悪の結果を想定:死ぬことはない
社会復帰できそうにない不安を感じています。
仕事につけないかもしれないのです。
会社に戻りたくないとも感じています。
今1番したくないことは、会社に戻ること。
次にしたくないことは、社会復帰すること。
傷病手当金がもらえる1年6ヶ月間、フルに休職した場合の「最悪の結果」を想定してみます。
- 会社に戻るが営業などの仕事にはつけず、やりたくもない国内手配や経理をやらせられる
- 会社に戻るが1年6ヶ月も休職していた負い目を感じ、人の目が気になり仕事がしづらい
- 会社の人間関係が目まぐるしく変化していて、知らない人が多く職場に慣れない
- 社会復帰できなくなり、完全な引きこもりになり貯金もどんどんなくなり、実家に帰らざるを得なくなる
- 失業保険の待機期間3ヶ月+失業保険受給期間3ヶ月の計6ヶ月が経過しても社会復帰ができず、仕事に就けない。奥さんが正社員になり、自分はアルバイトを始めながらブログを続ける
- 社会復帰しようと職を見つけようとするが、やりたくない仕事しか就けず、毎日を憂鬱状態で過ごす
- 仕事は見つかるが、勤務地、給与、人間関係、仕事内容の条件が悪くなる
以上から「とりあえず死ぬことはない」と、わかります。
大きな気づきです。
死んでも大丈夫
「死んでも大丈夫」という言葉さえ浮かびました。
「どうってことない」と思えてきます。
生活できるのなら、とりあえずはこのままでいい。
幼馴染と会話をしても、この気持ちは変わりません。
このまま好きなことに徹底的に没頭していく。
信じる道を進んでいくしかないのです。
淡々と1歩1歩、積み重ねるだけです。
社会復帰できない人生崩壊のイメージを持っておく
社会に戻れず、人生崩壊のイメージ
- ブログを頑張らない、転職活動をしても落ちる、何の準備もしない
↓ - アルバイトや派遣社員のみ受かる
↓ - 低賃金で働かされ、仕事のやる気が出ず、辞める
↓ - 再度ひきこもりになり、家族とモメる
↓ - 離婚して天涯孤独で一生、ひとりになる
悲惨な末路をこれでもかと具体的にイメージします。
こうなるかどうかは問題ではありません。
大事なのは「人生が崩壊する」というイメージを持っておくことです。
崩壊の未来予想図が、自分にブログや他の何かに向かう気持ちを高めてくれます。
「やらなければマズいことになる」の危機感から、今やっていることを安定して進められるのです。
少しでも大げさな「人生崩壊イメージ」を持ち、日々のやるべきことをやらなければいけないという危機感を強めて、継続に結びつけましょう。
マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏も「私が1つ判断を誤れば、会社は明日にも潰れる。そういう夢をよく見る」と言いました。
大きな成果は大きな危機感から生まれるのです。
社会復帰できない不安を払拭するように、幼馴染と歌を歌う
焼肉を食べた後、無性に歌いたくなったので、二次会は2人でカラオケです。
21時30分から深夜2時まで4時間半を歌いました。
飲みすぎたせいか、24時以降は記憶がありません。
友達が車で良かったです。
田舎で車は貴重です。
小学校時代の友達は貴重なのです。
横須賀で歌う機会が多いです。
みんな歌がうまいので「歌がうまくなりたい」と思った1日でした。
以上です。
P.S. いつも最悪の結果を想定しておきます。
関連記事適応障害での休職から復職したくない理由【言いたいことを言ってない】
関連記事適応障害で休職延長の連絡に迷いがなくなる【メリットとデメリット】