- 習慣化できなくて悩んでいる。習慣化できれば、なりたい自分に近づける
- 習慣で目標達成できれば、今の自分への不満が減り、人生が変わると思う
この記事はそんな方へ向けて書いています。
この記事でわかること
- 毎日、ひたすら爪を研ぐ、種を蒔く
- 習慣化できるおすすめ本10選まとめ
習慣化できたもの
- 読書歴:1996年4月より継続(4,975冊+漫画1,437冊)
- ブログ歴:2019年1月より継続(700記事)
- ランニング歴:1996年4月より継続(サブ4)
毎日10回の腕立て伏せが継続できません。
「続ける」ことは難しいです。
ただ「習慣化」できれば話は違います。
歯磨きのように「毎日しないと気持ち悪い」になればあとは自動エスカレーターで進んでいきます。
習慣化が難しいのは「最初の1歩、初めの1週間、習慣化できるまでの3週間」です。
苦しさに耐えられるのが前提です。
好きなものであれば耐えられます。
なんとしても達成しなければならない目標があれば習慣化できます。
結論
- 好きなものを見つける
- 達成したい目標を決める
- 「初めは苦しい」と理解する
本記事で紹介する書籍はあくまで「サポート、具体的テクニック」です。
人それぞれ条件は異なるので、当てはまるとは限りません。
あくまで前提となる上記3つが本質です。
本を読む前に「前提は整っていますか」と自問自答するほうが近道です。
目指すべき方向が決まっていないなら、習慣化できなくても悩む必要はありません。
欲しい未来、送りたい人生をぼんやりとでもイメージするほうが大事だからです。
Contents
【毎日、爪を研ぐ、種を蒔く】自分への不満が減り、好きになる
習慣化に役立つおすすめ本10選まとめ
良い習慣を身に付けたい理由は、未来を良くしたいからです。
本を読むことで遠回りしなくて済みます。
マンガでわかるジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣
【読んだ理由、知りたいこと、解決したいこと】
- 良い習慣を身につけて人生を変えたい
- 3日坊主にならない習慣化のコツ3つ
- 身につけた習慣を途切れさせない方法
【考え+気づき+グッときたところベスト3・理由・体験談・関係ない話】
- 1位
- 2位
- 3位
【To Do→結果】
・アフィンガー6のPVモニターを購入した(29800円)
なぜ買えなかったのか、高いから、投資して欲しい結果が得られなかったらどうしよう、損したくない
おすすめの人:愚直な継続ができる人、読んだ内容をすぐ実行できる人、何度も繰り返し読める人
しない人:あっと驚く魔法の習慣を知りたい人
»「福利で伸びる1つの習慣」の口コミ(Amazon/楽天)
天才たちの日課
この本でわかること
- 成功習慣
- 仕事のコツ
- ルーティン
天才たちが何を大事にしてきたか面白く読めます。
ビルゲイツ、イチロー、ウォルト・ディズニー、鳥山明、ファインマン、ヘミングウェイ、ドストエフスキー、バルザック、ジョブズ、エジソンなど・・・
» 類書:天才たちのライフハック
最大化の超習慣
ビフォー
- 読んだ理由:「人間は習慣でつくられる」から良い習慣を得て、パフォーマンスを最大化したい
- 知りたいこと:堀江貴文さんの習慣
- 解決したいこと:良い習慣を身につけて、変化したい
グッときたところベスト3
- 1位:最新デバイスに自己投資する
- 2位:ストレスになる人間関係は切る
- 3位:筋トレ+ストレッチで体力増強
【アフター】To Do
- 時短できるデバイスには投資
- 人間関係に情を持ち込まない
- 筋トレとストレッチの習慣化
お金についてのコメントです。
- お金は自由を拡大するための一手段
- お金に価値はない(幸せのきっかけにすぎない)
- 収入が多かろうが、少なかろうが、肝心なのはあなたが幸せであること
- 幸せでなければ、10億円あろうと100億円あろうと無意味=ただの紙くず
コンプレックスは「お金」でした。
フリーになってから思うように稼げてないからです。
堀江さんのコメントに共感できます。
ただ「お金はやはり必要だし、欲しい」という気持ちが拭えません。
拭えませんが、以下、自問自答できるようになりました。
- お金があると幸せか
- お金がないと不幸か
- お金に振り回されてないか
「周りと同じように、あるいは、それ以上にただお金が欲しい」という気持ちだけだったことに気づけました。
周囲と比較して「お金が多いほうが価値がある、人間の優劣を決める、数字が多いほうが上」というゲスな考えにとらわれていたのです。
恥ずかしくなりました。
今の自分にいくら必要なのか?
いくらあれば幸福になれるのか?
ふだん感じている幸福感だけではダメなのか?
習慣術の本ですが「お金」について考えるきっかけを得られました。
続ける思考
いくつになっても求められる人の小さな習慣
トップ5%社員の習慣
習慣化が自己肯定感が10割
「早起きできると充実した日になる」に共感しました。
習慣が10割
習慣変えれば人生が変わる
習慣超大全
まとめ