広告 Note

【日記の7つの効果】過去に意味を与え、未来の行動をつくる

2019年12月20日

【日記の7つの効果】過去に意味を与え、未来の行動をつくる
  • 日記の効果を知りたい

この記事はそんな方へ向けて書いています。

 この記事でわかること

  • 日記の7つの効果

本記事を書いている私は、19年間、日記を書いています。

本記事では、人生を変える日記の7つの効果を解説します。
この記事を読み、7つの効果を知ることで、日記が続けられます。

本記事でいう日記とは「行動と感情」を記録する日記をいいます。

【日記の7つの効果】過去に意味を与え、未来の行動をつくる

【日記の7つの効果】過去に意味を与え、未来の行動をつくる

 日記の7つの効果

  1. 自分がわかる
  2. 人生が充実する
  3. 考える力がつく
  4. 記憶力が上がる
  5. 文章力が上がる
  6. 日常を意識できる
  7. 人生が変化する

1.自分がわかる

行動記録をつけることで自分がわかります。
行動が本心だからです。

人間は口では嘘をつけます。
行動は嘘をつきにくいです。

その人の本心を知りたいときは、行動を見ればいいのです。

日記に行動記録を書けば、自分の行動を客観的に見られます。

様々な気づきがあります。

  • 「意外と早起きが続かない」
  • 「ゲームをやり過ぎてしまう」
  • 「ついつい自分を甘やかして食べ過ぎてしまう」

自分の行動を見つめれば、理想像とはギャップがあることに気づけます。

ギャップを埋めることを「努力」といいます。

自分がわからないとギャップすらわかりません。
データがないので改善のしようがないのです。

すべては記録から始まります。

2.人生が充実する

人生を充実させたいなら「日記」が効果的です。
日記で「行動と感情」の記録をつけること。

なぜ日記をつけると人生が充実するのか。

「過去に意味を与え、未来の行動をつくる」からです。

日記のメリットなのです。

過去を振り返ることで、経験を経験のままで終わらせません。
経験から学びや気づきを得られるからです。

日記は振り返るための道具です。

人間の記憶だけでは振り返れません。
記憶は嘘をつくからです。

悔しい思いや嫌な思いをしたときも、日記で感情を書き留めておくのです。
同じ思いをしたくなくて、これからの行動を変えようと気づけるはず。

過去と未来を充実させるのが日記です。

3.考える力がつく

明治大学の斎藤孝先生もいっていますが「書くことは考えること」です。

アタマの中の言葉を使って、論理を構築するからです。
論理がない文章は文章ではありません。

もちろん日記は人に見せるものではないので、論理が破綻していても問題はないです。

ただせっかく書くなら、短くても論理がしっかりした文章が良いです。

「行動記録」はメモでかまいませんが「感情記録」は少しでも文章にするのが吉です。
考える力がつくからです。

ネガティブにしろポジティブにしろ、感情を言葉に変換して書くのです。

文章を書くことで考えが整理され、気持ちも整理されます。

4.記憶力が上がる

行動記録は具体的なので、記憶が強化されます。
もちろん書くことが記憶の定着を助けている部分もあります。

日記を書くようになってから「どこに行った」「今週は何をした」を思い出しやすいです。
日記に書いているからです。
毎日日記を見ているからです。

日記を思い出すだけで、記憶が蘇るのです。

たとえば「今週水曜日は横須賀、金曜日は新橋で飲んだな」とか「ブログをあまり書いてないから週末に頑張ろうと思ったな」とか。

日記をつけると記憶は強くなります。

記憶が豊かになると人生は豊かです。
人生は想い出でできているからです。

考えながら書けば、記憶に定着します。

5.文章力が上がる

日記をつけると、文章力が上がります。
他の文章の読み方が変わるからです。

日記やブログに文章を書くようになってから、明らかに他の文章との接し方が変わりました。

本などを読んでいるときに、下記のように思えるようになったからです。

  • 「この文章は綺麗だな」
  • 「この例えはわかりやすいな」
  • 「この言葉の意味がわからないから調べて、自分でも今度使ってみよう」

効果が高い読み方は、自分で文章を書くことなのです。

書くことで、読み方が変わり、文章も変わるのです。

今まで大量に本を読んできたつもりでしたが、文章を書くようになってから「何も読んでなかった」ことに気づけました。
ただCDを早回しで聞いていただけです。

なんでもいいから書くべきです。

アウトプットすることが1番のインプット。
そのインプットはアウトプットに返ってきます。

6.日常を意識できる

日記をつけると、日々「日記に書こう」と探しながら生活します。

見たもの、聞いたものに注意を払うようになるのです。
注意を払わないと書けないからです。

特に「感情の記録」は素晴らしいです。
日々、ネガティブな感情、ポジティブな感情を意識するからです。

自然と「これをやったら、ネガティブな感情になるからやめておこう」「この行動は自分を喜ばせるからやっておこう」と考えられます。

なんとなく生きているだけでは得られません。
日々の姿勢が変わることで、見えるものが変わってきます。

日記は、日常を意識させるのです。

気をつけないといけないのは「自分の本心」からの行動です。

「あまりやりたくないけれど、日記やブログのネタになるから行動しよう」という気持ちでやらないことです。

日記やブログに支配されている状態だからです。

出来事が起こってから「日記やブログのネタになった」とポジティブに考えるのはいいのです。

書くために体験することは良くありません。
自分がないからです。

続くと自分がわからなくなります。

日記の効果がなくなってしまうのです。
1歩間違えば日記のデメリットです。

7.人生が変化する

日記を書くと人生が変化します。
過去を振り返ることで、行動が変わるから。

日記があれば過去を振り返れます。

たとえば、下記など。

  • 早起きできてない
  • ブログの投下時間が少ない
  • 雨が続いてランニングができていない
  • 昼寝を18分にしたらスッキリ起きれた
  • 子どもに仕事の邪魔をされてイライラした
  • 体の調子がいいのは糖質を意識しているせいかも
  • 昼寝からスッキリ起きれたら、寝過ぎたときの後悔がなくなり気分がいい

過去を振り返られれば、未来の行動につながります。

  • 早起きできてない → 寝る時間を早めよう
  • ブログの投下時間が少ない → 早起きして朝に書いてみよう
  • 雨が続いてランニングができていない → 晴れたらランニングしよう
  • 昼寝を18分にしたらスッキリ起きれた → 当分18分の昼寝を続けてみよう
  • 子どもに仕事の邪魔をされてイライラした → 夜は仕事せず、子どもが寝ている朝にしよう
  • 体の調子がいいのは糖質を意識しているせいかも → 引き続き糖質制限を続けよう
  • 昼寝からスッキリ起きれたら、寝過ぎたときの後悔がなくなり気分がいい → ダラダラ昼寝しないようにしよう

人生は行動の集まりです。
行動が変われば、人生が変わります。

日記を書き、振り返ることで人生が変わるのです。

日記に日々の感想は書かなくていいのか?【書かなくても効果あり】

日記に日々の感想は書かなくていいのか?【書かなくても効果あり】

日記に「感想」は書かなくてもOKです。

 理由は2つ

  1. 行動と感情だけ記録すれば、日記の効果があるから
  2. 感想を書くのは、日記の継続を難しくするから

1.行動と感情だけ記録すれば、日記の効果があるから

本記事で述べた7つの効果は「行動と感情」を記録すれば得られます。
感想を書く必要はないのです。

感想を書くことで文章の量が多くなり、文章力が上がるメリットはあるかもしれません。

しかし感想を書くのは時間がかかります。
忙しいビジネスマンには不適切です。

2.感想を書くのは、日記の継続を難しくするから

感想を書くようになると、感想を捻り出す必要があります。
何もない日常から出来事を絞り出して、感想を書くのは難しいです。

感想を書き始めると、できるだけ非日常を書きたくなります。
何気ない毎日から気づきをたくさん抽出して自己満足したいから。

ブログに毎日の感想を書いていた経験がありますが、続きません。
続かないものは意味がありません。

やらないほうがマシです。

続けるには「行動と感情」の記録だけで十分です。

事実を書けばいいので迷いません。
負担もありません。

以上の2つの理由から、日記に「感想」を書く必要はないのです。

「行動と感情」の記録を書くだけで、効果は得られます。

なお職業訓練校に通う日記は、下記記事で解説しています。
» 職業訓練校・Webデザインの学習日記をブログにまとめる3つの理由

日記の効果のTwitter口コミ4個

日記の効果がわかる動画

 日記を続けると成長を実感できる

 日記を書くことの効用

 1日5分でできる「4行日記」の驚くべき効果【具体例あり】

まとめ:日記の効果を知り、人生を変えていこう

まとめ:日記の効果を知り、人生を変えていこう

日記を書けば人生は変わる。
過去を振り返り、未来の行動をつくる。
日々の観察し、収穫を得て、改善していく。

アサガオの観察日記と同じです。
小さな変化でも、毎日観察すれば成長に気づけます。

成長に気づけるとモチベーションに変わります。
もっと成長したくて、行動できます。

日記を中心に人生が回転していくのです。

記録するだけで人生が変わるのが日記です。

「人生が変わる日記の書き方がわかる本」を「日記の書き方がわかる『日記の魔力』【人生の記録が道しるべになる】」で解説しています。

以上です。

P.S. 日記の効果を知り、人生を変えよう。

関連記事日記を読み返さない2つのデメリット【読み返して得られる効果3つ】

-Note