- 「英会話の参考書のおすすめランキングを知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
この記事でわかること
・英会話の参考書おすすめランキング
本記事の信頼性
✔︎ 経歴:新卒で旅行会社に入社し、独学で英語を勉強。
✔︎ 保有資格:英検2級、TOEIC540点。
本記事では、実際に使用した英会話の参考書で役に立ったものを紹介します。
この記事を読むことで、英会話のおすすめ参考書ランキングを知ることができます。
役に立たなかったものも参考までに書いています。
TOEICは自慢できる点数ではありませんが、340点→540点まで自力で上げました。
無料体験で読み放題(※ 無料期間中に解約すればお金はかかりません)
Kindle Unlimited | 99円で3ヶ月間お試し
✔︎ ビジネス書、雑誌、マンガなど200万冊以上が読み放題。
✔︎ 無料体験中(30日間)に解約すれば、お金はかかりません。
Contents
【まとめ】英会話の参考書おすすめランキング【実際に使用したものを厳選】
第1位 セイン・カミュのトラベル英会話
本書でわかること
・海外旅行に必要な英会話の基本フレーズ9つ
・35のシチュエーションで必要なフレーズ
・関連する英単語
・海外旅行の基礎知識
内容は下記のとおり。
本書は持ち運びやすいコンパクトサイズです。
本書を片手に見ながら、質問はできそうです。
ただ、CDなどの音声がないため正確な発音かどうかチェックできません。
ゆえに、これで勉強するのはおすすめできません。
「とりあえずその場しのぎでいい」という方向け。
絵がついているのでイメージしやすい点はGOODでした。
最下位:1分間英会話360
結論として、買う必要はありません。
本書の目的は「簡単な表現をゼロ秒で言えるようにする」ですが、書かれている勉強法を実践しても頭に入りません。
内容は下記のとおり。
英会話のフレーズと和訳が、並んでいます。
本書に書かれている勉強法を引用
【ステップ1】英語表現と日本語を、両方とも声に出して「音読」する(1表現2秒)
【ステップ2】英語だけ声に出して「音読」して、日本語訳は黙読する(1表現1秒)
【ステップ3】英語表現も、日本語訳も、黙読だけ繰り返す(1表現1秒)
各ステップごと360表現で行ない、それを60回繰り返すように書かれています。
実践すると所要時間は、以下のとおり。
【ステップ1】12時間
【ステップ2】 6時間
【ステップ3】 6時間
3ステップでトータル24時間で終わる計算です。
1日1時間としても1ヶ月くらいかかります。
24時間あれば『DUO3.0』の例文を1つでも暗記したほうが良いです。
文中に「五感」「潜在意識」といった胡散臭い言葉が出てきて、気になりました。
どうしても「他の書籍シリーズの方法論を横展開しているだけ」といった印象が拭えません。
本書は時間のムダになりましたので、使う必要性はありません。
【まとめ】英会話の参考書おすすめランキングを知り、英会話を勉強しよう
自分の勉強に合わせて、徐々に追記していきます。
こういちより
P.S. 英会話を勉強しよう。
無料体験で読み放題(※ 無料期間中に解約すればお金はかかりません)
・U-NEXT | 31日間無料で本が読み放題
すぐ使える600円のポイント
・Amazon Audible | 3ヶ月無料(プライム会員限定)
忙しい方は、通勤や車の移動中に音楽代わりに本が聴けます
・Kindle Unlimited | 99円で3ヶ月間お試し
本、マンガ、雑誌、写真集など合計200万冊以上が読み放題。
関連記事英単語の参考書おすすめランキング【更新型エントリ】
関連記事【まとめ】英語多読のおすすめ本を網羅【更新型エントリ】