Eat Drink

ワラカド津田沼店の体験レビュー【コスパ良い2.5時間飲み放題】

2020年7月19日

肉と日本酒バル ワカラド
  • 「津田沼で2.5時間飲み放題の居酒屋を知りたい」
  • 「肉と日本酒バル「ワラカド津田沼店」はどんな感じのお店?」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

 この記事でわかること

  • 肉と日本酒バル「ワラカド津田沼店」の概要
  • アクセス、内観
  • 飲み放題メニュー
  • ワラカド定番コースを実際に食べた料理写真
  • 悪い口コミ、良い口コミ

 本記事の信頼性

  • 2020年7月18日(土) 18時30分、友人2人で訪問
  • 予約コース: 「ワラカド定番コース」低温熟成肉グリル3点盛り合わせ!2.5h飲み放題付き
  • 料金(一人):コース料金 4,000円(税込)
  • 席タイプ: テーブル(喫煙)

居酒屋を予約するときに迷うのは「飲み放題の時間」です。
「2時間だと短いし、3時間だとちょっと長いかな」という気持ちです。

3時間のお店は安い居酒屋ばかりで、「安かろう、悪かろう」という気持ちになりワクワクしません。

そこで見つかったのが2.5時間飲み放題、定番コース4,000円(税込)という絶妙なラインで浮上してきた「ワラカド津田沼店」です。

本記事で、肉と日本酒バル「ワラカド津田沼店」を紹介していきます。
結論は「肉よし、飲み放題よし、サービスよし」と隙がないお店でした。

雰囲気が良かったので、1時間延長しました(ビール1杯別料金で追加)。
リピートしたいお店です。

※割引クーポン
もし行かれるときはblankぐるなびや食べログのクーポンをチェックしてみるのがオススメです。
「金土も使える1,000円オフ」などのお得な割引があるからです。

blank» お得なクーポンをぐるなびで見る
» blankお得なクーポンを食べログで見る

ワラカド津田沼店の体験レビュー【コスパ良い2.5時間飲み放題】のグッときたサービス3つ

 グッときたサービス3つ

  1. 席の配置がナナメ
  2. おしぼりを追加
  3. 飲み物の声かけ

順番に解説します。

1.席の配置がナナメ

指定された席は4人がけのテーブル席。

2名で行けば普通は対面に座りますが、このお店の座席配置(正確に言えばテーブルクロスの位置)は「ナナメ」でした。

対面で座ると真っ向から向き合う形となり、会話がしづらいときもあることをお店はわかっているのです。

座った瞬間に「もうサービスは始まっているのだ」と感じました。

2.おしぼりの追加

おしぼりを渡され、飲み物注文、コース料理のスタート。

最初の料理は「枝豆のアーリオオーリオ」です。
食べるときにオイルで手がベタつきます。

店員さんは何も言わずにおしぼりを2つサービスしてくれました。

手を拭くことができ、会話に集中できました。

3.飲み物の声かけ

2.5時間の飲み放題が終わりましたが、雰囲気が良かったせいかそのまま話していました。

店員さんから「もし良かったらお飲み物を追加でいかがですか?」の声かけ。
こういうのは嬉しいです。

ちなみにグラスが空になると、適度なタイミングで声かけをしてくださいました。

飲み放題なので声かけをすることは、ドリンクの注文が増え、お店の損になります。

そんなことはお構いなしに、笑顔の接客です。
「また来たいな」と自然と思えました。

「笑顔の絶えないサービスに、お客さまは来るのだな」と感じながら、お店を出たのでした。
店名「ワラカド」の由来は知りませんが、「笑う角には福来たる」ということわざを思い出させたのです。

店舗情報

店名:肉と日本酒バル「ワラカド津田沼店」公式サイト
住所:千葉県習志野市津田沼1-3-11 2F
電話:047-407-4919
営業時間:
月~木: 11:45~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
金、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
土: 15:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
日、祝日: 15:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
年中無休 (年末年始のみ休みあり)

アクセス:津田沼駅北口徒歩2分、新津田沼駅徒歩1分。
席数:44席(6名様個室席あり)
喫煙:全面喫煙可
予約:WEB予約可(公式サイトぐるなび食べログホットペッパー

「肉と日本酒バル ワラカド津田沼店」のアクセス【JR津田沼駅から徒歩2分】

JR津田沼駅から徒歩2分です。
線路沿いを歩き、2ブロック目の2階です。

なお、新津田沼駅からは徒歩1分です。

住所:千葉県習志野市津田沼1-3-11 2F
電話:047-407-4919

入り口がわかりにくいですが、よく見ると1階に店名の看板があります。

「肉と日本酒バル ワラカド津田沼店」のおしゃれな内観

日本酒バル ワラカド

席の配置が「ななめ」

肉と日本酒バル ワカラド

店舗は2階。大きめの窓からは外が見えます。

ワラカド

カウンターもあります。

全席喫煙可能

店員さんに言えば、灰皿を持ってきてくれます。

トイレ

店内にあり、個室(男性1、女性1)で清潔です。
数がないので、待つときもあります。

「肉と日本酒バル ワラカド津田沼店」定番コース・2.5時間飲み放題の内容

肉と日本酒バル ワカラド

飲み放題ビールはプレミアムモルツ

2.5時間飲み放題メニュー【日本酒なし】

ワラカド津田沼店

飲み放題メニュー

飲み放題に日本酒は含まれていませんので、ご注意ください。

 以下の日本酒は飲めます。

  • ワラハイ(日本酒+ソーダ)
  • クロサメ(日本酒+コーラ)
  • ジャポネール(日本酒+ジンジャエール)

1,000円追加で地酒10種類以上の飲み放題を追加できます。

日本酒好きな方は試してみるのもありです。

ラストオーダーは30分前です。

コース内容と料理写真

今回のコースメニューです。
アレルギーや苦手な食べ物に対応可能です。

4,000円コースの内容

  • 【本日の先付】枝豆のアーリオオーリオ
  • 【本日の前菜盛合(一例)】 低温熟成鶏の明太子ソース和え 自家製マッシュポテト クリームチーズのカナッペ
  • 【本日のサラダ】チーズたっぷりシーザーサラダ
  • 【温野菜】ポテトのフリットウニマヨ和え
  • 【THE MEAT その1】自慢の肉グリル盛り合わせ3点
  • 【THE MEAT その2】WAGYUのローストビーフ
  • 【THE MEAT その3】創業当時から変わらないワラカドチキン
  • 【本日の〆】〆のパスタ
    【一口デザート】ひとくちチーズケーキアイス

順番に解説します。

枝豆のアーリオオーリオ

肉と日本酒バル ワカラド

初めて食べました。

アーリオ・オーリオとは?

にんにくとオリーブオイルを使ったソースのこと。
イタリア語で「アーリオ」はにんにく、「オリオ」はオリーブオイルです。

思ったより脂っこくなくて、ビールがすすみます。

手にオイルがつきますが、何も言わなくてもおしぼりをサービスしてくれました。

低温熟成鶏の明太子ソース和え 自家製マッシュポテト

肉と日本酒バル ワカラド

これで二人分です。

つまみにちょうどいい量です。

チーズたっぷりシーザーサラダ

肉と日本酒バル ワカラド

サラダは小皿で2回分くらいの量があります。

チーズの味がやみつきになりそうなサラダです。

【THE MEAT その1】自慢の肉グリル盛り合わせ3点

肉と日本酒バル ワカラド

その名のとおり、自慢してもいいかもしれません。
今回の料理の中でいちばんでした。

柔らかくておすすめできる逸品です。

【THE MEAT その2】WAGYUのローストビーフ

肉と日本酒バル ワカラド

ちょっと薄い感じがしました。
味は良かったです。

【THE MEAT その3】創業当時から変わらないワラカドチキン

肉と日本酒バル ワカラド

チキンも良かったですが、ポテトにオイルがかかっていてハマりました。

【本日の〆】〆のパスタ

肉と日本酒バル ワカラド

クリームパスタです。
チーズ好きな人は文句が出ないはず。

ひとくちチーズケーキアイス

日本酒バル ワラカド

1人2切れずつ。

これも良かったです。

アイスとチーズは合います。
量も多すぎません。

アイスとチーズが口の中で溶けていきました。

その他の食べ物メニュー写真

日本酒バル ワラカド
日本酒バル ワラカド
日本酒バル ワラカド
日本酒バル ワラカド

その他の飲み物メニュー写真

日本酒バル ワラカド
日本酒バル ワラカド
日本酒バル ワラカド
日本酒バル ワラカド
日本酒バル ワラカド
日本酒バル ワラカド

「肉と日本酒バル ワラカド津田沼店」は、こんな人におすすめ

こんな方におすすめ

  • 気持ち良く接客されたい人
  • コスパの良さを体感したい人
  • 日本酒、肉料理が好きな人

トイレも清潔です。

下記のような人にはおすすめできません。

  • どうしても個室がいい人
  • 全席禁煙がいい人

「肉と日本酒バル ワラカド津田沼店」の良い口コミ、悪い口コミ

良い口コミ6個、悪い口コミ2個を引用します。

食べログ、ホットペッパー、ぐるなびを確認しましたが、悪い口コミは2つだけでした。

良い口コミ6個

① くるなびより引用
同僚女子と2人で。店内は少し暗めだけどいい雰囲気。始めに店員さんから本日のおすすめメニューの説明がありましたが、丁寧に食材等の説明をしてくれ、自分のお店のメニューに自信があるからだと好感が持てました。たしかにメニューも凝っていて種類も豊富でお魚メニューもありました。美味しかったです。若い店長さんも素敵でまた来たくなるお店でした。カウンターもあるので勤務地から近い方なら1人飲みもイイと思いますよ!ただ、入り口が分かりにくいかも…(^^;

メニューすべて説明してくれます。

② ホットペッパーより引用
仲間内の集まりで利用しました。
単品飲み放題があったので、料理は好きなものを頼むスタイルにしたのですが、これが大正解!どのメニューも美味しかったです!
特に酒のつまみ系の逸品料理はどれも美味しかった~。
飲み放題も延長してもらえたので、ゆっくりおしゃべりすることができました。お酒好きの人にオススメのお店です。

③ ホットペッパーより引用
急遽で予約を取らせてもらい、小さい子を連れて来店だったけどスタッフさんみんなが優しく接客対応も良く、もちろんお料理も美味しかったです。
料理、接客も◎なのに値段もリーズナブルでまた、是非行きたいお店でした!
お肉の誕生日プレートも素敵でした!

④ ホットペッパーより引用
テイクアウトで購入したお弁当がおいしく、すてきなオマケも頂いたので早速伺いました。
どのお料理もおいしくて、おなかいっぱいになりました。お酒も美味しく、お外飲みはやっぱりいいなーと実感しました。お肉がおいしいので、次回はきっともっとコロナのことも落ち着いていると思いますので、その時には家族全員で伺いたいと思います。スタッフの方々も素敵な笑顔でお料理を提供してくださる上にきめ細やかな清掃で大満足でした。

⑤ 食べログより引用
店内は若向きで、手前がテーブル席、奥がキッチンカウンターという作り。
ちらほらと空席がありそうなので、おひとり様入店。
カウンター席が空いたら移ってもらいたいがという条件付きでテーブル席にご案内。

まずは生ビールを注文して、メニューを見ていてラクレットチーズ絡みが食べたかったのですが、全体的にボリューミーで1人ではあれこれ食べられそうにないなあ。
結局選んだのは、肉刺身盛り合わせ、セロリ漬け、明太バターのポテトサラダ。
お通しのもやしナムルと共に生ビールが到着し、料理のオーダーをすると肉刺身盛り合わせは2人前なので1人前にも出来るということで、1人前でお願い。 これは嬉しい(^^)

さて、最初に来たのはセロリ漬け。
さっぱりサクサクとビールがススム君。
続いて肉刺身。 オーストラリア産和牛という意味不明で詐称気味の赤身肉、タン、ハツ、レバー、そして鶏。
刺身とは言ってもさすがに生ではありません。
悪くは無いけど、なんとなくもう一つな感じ。

ここからは日本酒・鶴齢を。
明太バターポテサラは明太子が一腹鎮座してるビジュアルは良いのだけど、バター融けてないしさすがに1人では多かったなあ。
鶴齢をチビチビ飲んでいると、カウンター席への移動要請。

カウンターに移って、鶴齢をもう1合追加し、ポテサラも食べ終わってもう一品「うにく」を注文しましたが、これは外しました。
肉のイマイチ感に加え、ウニが宜しくない。 苦いえぐい。
まあ値段なりと言ってしまえばそれまでですが。。。

ここはグリル系の方が良いのかもしれません。
酒を飲み干してごちそうさまでした。

⑥ 食べログより引用
JR津田沼駅から徒歩2分の場所にある豚一頭買いのお店。
津田沼で人気のもつ焼きのお店のお隣、といえば分かりやすいでしょうか。

先ずは生ビールで乾杯です。

胃腸を整えるためにも最初に食べておきたいのがアンチョビキャベツ。
あれば必ず頼みますが、ここのは人生で3本の指に入るほど美味しかった!

たっぷりの粉チーズとドレッシングが絶品!

チーズ好きさんのためのワラカドシーザーサラダは
目の前でチーズを削り仕上げてくれます。

アボカドと林SPFポークのベーコンが味のポイントになっていましたよ。
温泉卵を崩し、さっくりと混ぜながらいただきます。

長芋の山葵漬けのような箸休め的な肴が充実しているのも嬉しい。
日本酒にも揺れましたが、ここはすっきりと豪快レモンサワーをチョイスです。

ラクレットは極みサルシッチャと温野菜の盛り合わせと共に楽しみました。
林SPFポークのサルシッチャが驚くほどジューシー!

北海道の花畑牧場から直送しているというチーズを使用しているため
癖がなくなめらか。塩分も強すぎないため、どんな食材とも良く合いますね。

メインディッシュにはレアだけどレアじゃない
低温熟成という新しい技術を駆使した自慢の肉グリル盛合せをいただいてみました。

牛ハラミに林SPFポーク、朝締めチキンのグリル、そして君津の天然猪ハンバーグ!
猪のハンバーグをいただくのは初めてです。

かなり粗挽きでしたので、どうかな?とは思いましたが癖がなくびっくり。
獣臭さのようなものも全くなく美味しくいただきました。

そして〆にはうにく寿司を。

こちらも低温熟成してあるのでしょうか。
やわらかくて美味しかった!雲丹もたっぷりが嬉しい。

とにかくお肉が食べたい!そんな欲求をしっかり満たしてくれる1軒です。

悪い口コミ2個

① 食べログより引用
習志野文化ホールに用事があり、その帰りに祝日の夜7時頃きました。
全品のお値段が、599、699円となっていますが、量は少ないのですがお高いです。
軽く3ー4品食べただけで2人で1万円というのは高すぎるかも知れません。
食事は低温調理がウリですが、お肉推しなのか居酒屋推しなのか分からずコンセプトがブレブレな気もしますね。
ちょっと来訪はないかな。

少し共感しました。
日本酒よりは「小洒落たお店」の印象が強かったです。

② 食べログより引用
CPはそんなに高くはないが、純粋にお酒とお肉を楽しめる。
日本酒は辛口で軽い飲み口のものがおすすめされている。
塩3種食べ比べとか肉寿司とかあまり無いメニューあり。

ただ、日本酒を1合頼むと、とっくりの首ギリギリまで入れてはくれないのが残念…。

コスパは良いです。日本酒は飲まなかったので、量は確認できず。

まとめ:「肉と日本酒バル ワラカド津田沼店」のメリットとデメリット

日本酒バル ワラカド

メリット4個、デメリット2個

メリット

  • 料理の味が良い
  • お店は小さすぎず、大きすぎ
  • 2.5時間飲み放題のコスパが良い
  • JR津田沼駅、新津田沼駅から近い

デメリット

  • 個室が少ない
  • 日本酒が飲み放題に入っていない

「日本酒をウリにしているのに飲み放題に入っていないのはちょっと残念」と感じました。
ふだん日本酒は飲みませんが、せっかくだから「ちょっと飲んでみたい」と思ったからです。

しかし、よく考えれば最初から日本酒が飲み放題であれば、料金は5,000円になり選択しなかったはず。

日本酒を飲まないのであれば、飲み放題についてなくて良いのです。
飲みたい人だけ追加料金で飲み放題にすれば良いのです。

感想はオール4つ星

味良し、雰囲気良し、アクセス良し、サービス良し、でオール4つ星の印象です。
接待や合コンでも使えそうです。

「船橋のお店にも行きたい」と思いました。

もし行かれる方は、損しないために割引クーポンのチェックがおすすめです。

blank» お得なクーポン | ぐるなび
» blankお得なクーポン | 食べログ

また来ます。

以上です。

P.S. 日本酒が飲みたければ、飲み放題に追加しよう。

 店舗情報

店名:肉と日本酒バル「ワラカド津田沼店」公式サイト
住所:千葉県習志野市津田沼1-3-11 2F
電話:047-407-4919
営業時間:
月~木: 11:45~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
金、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
土: 15:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
日、祝日: 15:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
年中無休 (年末年始のみ休みあり)

アクセス:津田沼駅北口徒歩2分、新津田沼駅徒歩1分。
席数:44席(6名様個室席あり)
喫煙:全面喫煙可
予約:WEB予約可(公式サイトぐるなび食べログホットペッパー

関連記事船橋漁師SAKABAみなとやの口コミ【飲み放題3時間3,000円】
関連記事アンジャッシュ渡部のグルメ本4冊【食堂弐番、三田ばさらの感想】

-Eat Drink

Copyright © Blog Chronicle , All Rights Reserved.