- 「中国・四国エリアの添乗員派遣会社の一覧を知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
この記事でわかること
- 中国・四国エリアの添乗員派遣会社9社
本記事の信頼性
- 経歴:新卒で旅行社に入社し19年8ヶ月、営業×手配×添乗
- 保有資格:総合旅行業務取扱管理者、総合旅程管理主任者
- 添乗経験:国内・海外計100本ほどで、一般団体・教育旅行・視察旅行
本記事では、中国・四国エリアに営業所がある添乗員派遣会社9社を一覧でまとめました。
この記事を読むことで、中国・四国エリアの添乗員派遣会社の基本情報、特徴がわかります。
50音順で掲載しています。
Contents
中国・四国エリアの添乗員派遣会社9社まとめ【基本情報、特徴】
1.株式会社エコールインターナショナル
会社名 | 株式会社エコールインターナショナル | 代表者名 | 竹内 一修 |
本社 | 東京都千代田区麹町3-3-8 丸増麹町ビル4階 | 電話 | 03-3230-7081 |
資本系列 | 独立系(関連会社:株式会社ダッシュ・ツーリズムソリューション) | FAX | 03-3230-7082 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 | 1978年5月2日 |
求人 | » 求人の詳細を見る | 社員数 | 45名(2020年) |
支店 | 札幌、仙台、東京、横浜、土浦、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄 | 登録添乗員数 | 20,000名 |
主な取引先 | クラブツーリズム株式会社、株式会社ジェイティービー、株式会社JTBメディアリテーリング、株式会社阪急交通社、産經新聞開発株式会社、株式会社ジャンボツアーズ、株式会社ジャルパック、株式会社読売旅行、株式会社農協観光、株式会社タビックスジャパン、東武トップツアーズ株式会社、ANAセールス株式会社、株式会社日経カルチャー、株式会社日本旅行、株式会社ヴィーナストラベル、太平洋フェリー株式会社、河北新報トラベル、株式会社近畿日本ツーリスト、東日本旅客鉄道株式会社、商船三井フェリー株式会社、名鉄観光サービス株式会社、株式会社はとバス、郵船トラベル株式会社、日通旅行株式会社、京王観光株式会社 |
会社の特徴
創業以来、添乗員派遣を専門に事業を展開。全国規模での支店運営による、ネットワークを駆使したバックアップ。
透明性の高い給与システム(派遣料に対して明確な支払料率制度)
経験豊富なスタッフによるグレードアップ研修。
契約社員制度(月額固定給制)
自社独自システムによるスピーディなお仕事紹介。
広島支店はこちら
広島県広島市中区八丁堀11-28 朝日広告ビル6階
TEL:082-502-8111 FAX:082-502-8150
正社員の求人も出ています(管理部門と営業)。
» 正社員求人の詳細を見る(リクナビNEXT)
詳しくは「添乗員派遣会社エコールインターナショナルの特徴5つと評判12個」で解説しています。
2.株式会社エスティーエス
会社名 | 株式会社エスティーエス | 代表者名 | 忽那 裕 |
本社 | 広島市中区猫屋町3-9 STS本社ビル | 電話 | 082-292-2214 |
資本系列 | 独立系 | FAX | 082-295-5129 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 | 1979年6月4日 |
求人 | » 求人の詳細を見る | 社員数 | 35名(2011年) |
支店 | 全国16拠点 | 登録添乗員数 | 1,200名(2011年) |
主な取引先 | (株)阪急交通社、(株)JTB、(株)JTBメディアリテーリング、イー・エフ・エデュケーション・ジャパン(株)、東武トップツアーズ(株)、(株)アイエスエイ、(株)ハナツアージャパン、(株)エムエスツーリスト、MXモバイリング株式会社、株式会社TDモバイル、丸紅テレコム株式会社、国際興業(株)、近畿日本ツーリスト(株)、クラブツーリズム(株)、(株)日本旅行、イオンコンパス(株)、名鉄観光(株)、(株)農協観光、(株)読売旅行、神奈中観光(株)、ケイエム観光バス(株)、(株)タビックスジャパン、ひろでん中国新聞旅行(株)、山陽新聞サービスセンター、京都新聞事業株式会社、他多数(順不同) |
会社の特徴
北海道から沖縄・石垣島まで、全国に16カ所の事務所を設置し国内のネットワークが充実しています。
海外(オーストラリアのシドニー)にガイド派遣の現地法人を持っています。
詳しくは「添乗員派遣会社「エスティーエス」の特徴5つと評判・口コミ6個」で解説しています。
3.株式会社J&Jヒューマンソリューションズ
会社名 | 株式会社J&Jヒューマンソリューションズ | 代表者名 | 横山 弘 |
本社 | 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル3階 | 電話 | 03-6417-4851 |
資本系列 | 株式会社J&J事業創造 | FAX | 03-5719-7550 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 | 2016年4月1日 |
求人 | » 求人案件をリクナビNEXTで見る | 社員数 | 110名(2019年4月) |
支店 | なし | 登録添乗員数 | 1,000名(2019年4月) |
主な取引先 | ジェイティービーおよびJTBグループ各社をはじめ、その他 |
会社の特徴
JTBグループの人材派遣会社で、JTBグループ各社を中心にツアーコンダクターや事務スタッフの派遣をしています。
経営理念は常にお客さま満足度を追求するとともに、総合人材サービスを通じ、平和で心豊かな社会の実現に貢献することです。
広島営業所はこちら
広島県広島市中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル8階
TEL:082-248-9145 FAX:082-248-7447
詳しくは「J&Jヒューマンソリューションズ【5つの強みと口コミ8個/求人】」で解説しています。
4.株式会社ジャッツ関西
会社名 | 株式会社ジャッツ関西 | 代表者名 | 門田 仁志 |
本社 | 大阪市北区太融寺町8-8 日進ビル8階 | 電話 | 06-6361-5091 |
資本系列 | 株式会社日本旅行 | FAX | 06-6312-2923 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 | 1992年4月1日 |
求人 | » 求人の詳細を見る | 社員数 | 400名(派遣社員含む) |
支店 | 登録添乗員数 | 約100名 | |
主な取引先 | 日本旅行、他旅行社。 |
ジャッツ関西の添乗員評価
ジャッツ関西の添乗員は、お客さまから高評価をいただいています。
過去、第1回ツアーコンダクターオブザイヤーグランプリ(国土交通大臣賞)、近畿運輸局局長賞3名受賞、(社)日本添乗サービス協会特別功労賞、第2回ツアーコンダクターオブザイヤー準グランプリ、第3回ツアーコンダクターオブザイヤーのグランプリ等々、数々の栄誉ある賞を受賞しています。
また、永年勤続表彰(添乗15年以上、2,500日以上の添乗実績)も36名が今までに受賞しています。
ベテランの添乗員が数多く在籍し、後進の指導にも注力しています。
広島支店はこちら
広島県広島市南区松原町1-1 JR東部高架下2階
TEL:082-262-7237 FAX:082-263-5701
詳しくは「日本旅行グループの添乗員派遣会社「ジャッツ」の口コミ6個と特徴5つ」で解説しています。
5.ジャパンスタッフ株式会社
会社名 | ジャパンスタッフ株式会社 | 代表者名 | 藤本 敬三 |
本社 | 香川県高松市田村町426-3 阪急産業ビル2F | 電話 | 087-815-3966 |
資本系列 | 独立系 | FAX | 087-815-3965 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 | |
求人 | » 求人の詳細を見る | 社員数 | |
支店 | 登録添乗員数 | ||
主な取引先 |
会社の特徴
お仕事の紹介は、スキルや希望を伺い、活躍できる仕事を提案します。
派遣が初めての方でも、安心して仕事ができる環境をフォローします。
安心してお仕事をしていただくためにバックアップ体制を整えています。
6.株式会社ツーリストエキスパーツ
会社名 | 株式会社ツーリストエキスパーツ | 代表者名 | 和田 修寛 |
本社 | 東京都文京区本郷1-24-1 ユニゾ本郷一丁目ビル5階 | 電話 | 03-5840-5771 |
資本系列 | 近畿日本ツーリスト系列 | FAX | 03-5840-5055 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 | 1998年7月29日 |
求人 | » 求人案件をリクナビNEXTで見る | 社員数 | 184名(2020年) |
支店 | 首都圏、仙台、中部、大阪、広島、福岡 | 登録添乗員数 | 852名(2020年) |
主な取引先 | クラブツーリズム。近畿日本ツーリストの各支店、およびグループ企業。大手旅行会社 |
会社の特徴
近畿日本ツーリストグループ企業を中心に、国内旅行・海外旅行へ添乗員の派遣を行う近畿日本ツーリストグループの添乗員派遣会社です。
会社の使命はご一緒されたお客さまの旅の原点である「感動の共有」「お客さま同士の旅の仲間づくり」のお手伝いをさせていただくこと。
グループの営業拠点は、北海道から沖縄まで20数カ所。
さらに近畿日本ツーリストのグループ企業各社との連携により、全国のネットワークをフルに発揮しています。
中国・四国営業所はこちら
広島県広島市中区立町1-24 有信ビル 4F
TEL:082-225-8291
詳しくは「添乗員派遣会社「ツーリストエキスパーツ」の3つの特徴と評判・口コミ26個」で解説しています。
7.株式会社TEI
会社名 | 株式会社TEI | 代表者名 | 三橋 弘 |
本社 | 東京都港区芝1-5-12 TOP浜松町ビル7階 | 電話 | 03-5765-4811 |
資本系列 | 独立系 | FAX | 03-5765-0041 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 | 1976年10月1日 |
求人 | » 求人の詳細を見る | 社員数 | 73名(2011年) |
支店 | 東京本社、札幌支店、名古屋支店、大阪支店、関西空港支店、広島支店、福岡支店 | 登録添乗員数 | 1,200名(2011年) |
主な取引先 | 特定旅行会社の系列でないため、広範囲の旅行会社の仕事できます。大手旅行会社および中堅旅行会社など100社を超える取引先と契約しています。 |
会社の特徴
添乗サービス業界のパイオニアで、常に時代が求めるツアーコンダクターを教育している会社です。
添乗専門社員としての採用も毎年行っています。
一般パッケージツアーのみならず、法人インセンティブツアー、視察旅行、クルーズ添乗などあらゆるジャンルの旅行に添乗していただけます。
添乗業務以外の成田・羽田空港などでの各種業務、語学力を生かしたガイド業務、旅行会社や一般企業への内勤業務、国際イベント、国際博覧会運営業務など、キャリアアップできます。
成田および関空でTEIラウンジ、ビジネス&トラベルサポートセンターの運営を行っています。
広島支店はこちら
広島県広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー4階
TEL:082-568-1661 FAX:082-568-1666
詳しくは「添乗員派遣会社TEIの特徴3つと口コミ17個【所属添乗員の体験談】」で解説しています。
8.株式会社ティーシーエイ
会社名 | 株式会社ティーシーエイ | 代表者名 | 柿内 裕一 |
本社 | 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー23階 | 電話 | 06-6343-3955 |
資本系列 | 独立系 | FAX | 06-6343-3952 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 | 1967年4月8日 |
求人 | » 求人の詳細を見る | 社員数 | 50名(2011年) |
支店 | 大阪、東京、札幌、宇都宮、函館、新潟、水戸、岡山、福岡、熊本、沖縄 | 登録添乗員数 | 1,000名(2011年) |
主な取引先 | 全国の大手旅行会社(JTB、近畿日本ツーリスト、阪急交通社、クラブツーリズム、読売旅行、東武トップツアー、農協観光ほか) |
会社の特徴
1967年設立以来、旅行業界への人材サービスを提供し続け、旅行業界と共に発展しています。
これまで提供してきた人材はツアーコンダクター、旅行系オフィススタッフ、旅客サービススタッフ、リゾートスタッフ、イベントスタッフと多岐にわたっています。
サービスを利用しているのは、顧客満足度向上を求める企業様が中心です。
登録者のほとんど(90%以上)が未経験でスタート。
社内の研修制度で、個々のペースに合わせてステップアップしています。
岡山営業所はこちら
岡山県岡山市北区錦町1-8 岡山県木材会館5階
TEL:086-233-3611 FAX:086-233-3599
詳しくは「添乗員派遣会社ティーシーエイの3つの特徴、評判・口コミ6個」で解説しています。
9.株式会社旅行綜研
会社名 | 株式会社旅行綜研 | 代表者名 | 石井 光彦 |
本社 | 東京都港区虎ノ門1-4-2 虎ノ門東洋ビル9階 | 電話 | 03-3519-4400 |
資本系列 |
|
FAX | 03-3519-4404 |
HP | » 公式サイト | 設立年月日 |
|
求人 | » 求人の詳細を見る | 社員数 | 125名(2011年) |
支店 | 東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡、鹿児島、沖縄 | 登録添乗員数 | 1,100名(2011年) |
主な取引先 | 株式会社ジェイティービー、株式会社阪急交通社、株式会社エイチ・アイ・エス、クラブツーリズム株式会社、株式会社ジェイアール東海ツアーズ、名鉄観光サービス株式会社、京王観光株式会社、西鉄旅行株式会社、株式会社タビックスジャパン、読売旅行株式会社、他全国150社以上 |
会社の特徴
取引先の大手旅行会社を中心にした海外・国内旅行の添乗業務を担う会社です。
多数の派遣先業務に従事し経験や力量をつけることで、世界事象(戦争やテロ)や国内環境に左右されやすい業界で、業務量確保と共に他者にはない就業機会を得ることが可能。
また、業界で最初に時間外、深夜割増などの添乗員待遇改善に取り組んだ会社です。
現在は東京支店を中心に添乗労働の時間管理制度を導入し、時間外勤務手当(60時間超の場合は割増)、早朝深夜勤務手当、休日出勤手当、有給休暇付与制度などを適用し、労働基準法に対応しており、さらに全取引先、当社全事業所での適用を進めています。
広島営業所
広島県広島市中区立町1-23 ごうぎん広島ビル 8階
TEL:082-245-4576 FAX:082-242-8314
詳しくは「添乗員派遣会社「旅行綜研」の5つの強みと評判・口コミ11個」で解説しています。
まとめ:中国・四国エリアの添乗員派遣会社9社をチェックしよう
添乗員になりたい方は、求人もチェックしてみてください。
添乗員を手配したい方は、各社にお問い合わせください。
以上です。
P.S. 中国・四国エリアの添乗員派遣会社をチェックしよう。
関連記事添乗員派遣会社の説明会に参加するメリットとデメリット【実体験】
関連記事おすすめの添乗員派遣会社3社をランキングで比較【口コミ・評判】