- 初めてのお客さまの会話が覚えられない。次回、忘れているのは失礼ですよね
- お客さまとの会話が続かないと気まずいので、会話上手になる方法を知りたい
- 記憶力が悪いから、会話内容を覚えておけるコツがあれば知っておきたい
この記事はそんな方へ向けて書いています。
この記事でわかること
- 会話を覚えることの重要性とメリット
- お客さまとの会話を記憶するコツや習慣
- 多忙でも実践できるメモ術やデジタルツール活用法
- お客さまとの信頼関係を深める接客の工夫
- 万が一、会話を忘れた場合のリカバリー術
次のお客さまが来たときに「どんな話をしていたっけ?」と困ることはありがち。
忙しい美容師さんにとって、すべての会話を記憶しておくのは簡単ではありません。
しかし名前や話題を覚えているだけで、お客さまは「自分を大切にしてくれている」と感じるもの。
小さな心配りが信頼関係を築き、リピーターの増加や口コミにつながります。
本記事では、忙しい日々でも取り入れられる記憶術や接客のコツ、忘れてしまった場合のリカバリー術まで、具体的な方法を紹介します。
少しの工夫でお客さまとの距離を縮め、仕事への自信もぐっと高められます。
お客さまとの会話を覚えることの重要性
お客さまの名前や話題を覚えておくことで信頼されます。
お客さまは「自分のことを大事にしてくれている」と感じるからです。
信頼関係が深まれば、リピーターが増え、美容師としての自信にもつながます。
ちょっとした記憶術や工夫で実現できます。
会話を覚えると得られるメリットとは
リピーター獲得です。
お客さまとの会話を覚えることで、美容師にとって「ちょっとした魔法」のような効果があるからです。
- 次回の接客がスムーズになる
- 心地良いコミュニケーション
- お互いリラックスして過ごせる
お客さまから喜ばれ、信頼されるのです。
「この前おすすめしたヘアケア、どうでしたか?」なんて言われたら、お客さまは「覚えててくれたんだ」と驚きます。
旅行好きのお客さまには「次はどこに行きたいですか?」と聞くだけで、楽しい会話が続きます。
小さな気遣いが、お客さまの心に「この美容師さん、特別だな」という印象を残すのです。
» 美容師の会話が続かない3つの原因【会話を続ける基本的なコツ3つ】
リピーターを増やす接客ポイント
リピーターを増やすカギは「自分に関心を持ってもらえた」とお客さまに感じてもらうことです。
会話を覚えることは第一歩です。
たとえば、初めてのお客さまに提案したスタイリングについて「前回こうおっしゃっていましたが、その後、セットしやすいですか?」と聞いてみます。
お客さまは「覚えていてくれた」と感じ、特別感を味わえます。
相手の話をしっかり聞く姿勢も重要です。
- そんなことがあったんですね
- あのときお話しされた〇〇、どうなりました?
- そういえば、前々回かな、こんな状況だったと思うのですが
話が広がります。
信頼が深まります。
差別化につながります。
心理的には小さなやりとりが「またこの人にお願いしたい」と思わせる要因です。
接客におけるポイントを押さえることで、リピーターの数は自然と増えていきます。
美容師が会話を覚えるための具体的な方法
美容師の仕事は忙しいので、一人ひとりのお客さまとの会話を覚えるのは大変です。
しかし「ちょっとしたコツや習慣」で、話題を記憶に残せます。
簡単にできる記憶のコツ5選
- 反復する
- キーワードを意識
- 視覚化
- 関連づけ
- 要約する
実際に多くの美容師が実践している方法です。
意外と簡単なコツで記憶に残せます。
1.反復する
たとえば、旅行の話をしているときに「どんなところが楽しかったですか?」と聞き返すと、記憶に残りやすくなります。
2.キーワードを意識
旅行なら「沖縄」「ビーチ」という具体的な言葉を覚えるだけでも、次回の接客で思い出せます。
お客さまが「最近ゴルフを始めた」と話したら「ゴルフ」という言葉を心の中で繰り返します。
次回もスムーズに思い出せることが増えます。
3.視覚化
相手の話をイメージすることで、記憶が強化されます。
たとえば、沖縄のビーチを想像すると、話の内容が鮮明に浮かびます。
4.関連づけ
「私も旅行が好きです」と自分の経験と結びつけると、覚えやすくなります。
5.要約
話の最後に「つまりこういうことですね」とまとめると、記憶が定着します。
接客中のメモ術と活用法
「接客中にメモを取るなんてムリ」と思う方も多いかもしれません。
しかし、忙しい中でも簡単にできるメモ術があれば、会話を覚えるのがぐっとラクになります。
ポイント:短く、簡潔に記録
接客後すぐにメモを取るのもおすすめです。
たとえば、箇条書きです。
- 趣味:音楽
- 好きなジャンル:ジャズ
- 次に行きたいライブ:ブルーノート東京
お客さまの話を趣味や仕事、家族などテーマごとのカテゴリに分けると、次回の接客でもすぐに引き出せます。
ルーティン化することで、忙しい中でも自然に会話を覚えられるようになります。
終了直後に会話を振り返ると、記憶が鮮明なうちに整理できます。
デジタルツールの活用法
- スマホのメモアプリ
- 音声入力機能
- リマインダー機能
短時間で必要な情報を記録できます。
1.メモアプリ
接客後にスマホで「趣味:映画、好きなジャンル:SF、次に観たい映画:アバター2」と箇条書きに記録します。
短時間で必要な情報が残せるので、次回の接客前に役立ちます。
2.音声入力機能
忙しいときは、スマホの音声入力に「今日の話題:ゴルフ、子供のテニス」と話すだけで記録が完了します。
3.リマインダー機能
次回の予約に合わせてお客さまの話題をセットしておけば、接客前に忘れることを防げます。
スマホのメモアプリにお客さまごとのメモを1つだけ作り、日付と会話内容をメモしておくだけも十分です。
私は旅行会社の営業マンのときにエクセルに会話内容をすべて記録していました。
営業に行く前に見返すだけで、会話のきっかけになります。
「以前、確か◯◯◯◯とおっしゃっていたとうろ覚えですが、記憶しています。合っていますか?」と確認するのも失礼ではありません。
完全に記憶できる人など、ほとんどいないからです(ベストは録音ですが)。
キーワードだけでもメモするのが良いです。
次回の接客前にキーワードだけ見返すだけでも、お客さまに「覚えてくれている」と思ってもらえます。
記憶力を高める日常的なトレーニング
記憶力を高めるには、日常生活で取り組めるシンプルな方法があります。
特別なトレーニングは不要です。
普段の生活の中で意識するだけで効果が得られます。
アクティブリコール
接客後に振り返る時間を持つのです。
接客が終わった直後に1分だけ要点をメモするだけで、記憶が補強されます。
たとえば「ゴルフ:初心者、次回レッスン予定」といった簡潔なメモで十分です。
夜寝る前にその日の出来事を振り返るのも有効です。
その日にあったことを頭の中で整理するだけで記憶力が鍛えられます。
» 参考:科学的根拠に基づく最高の勉強法
新しい知識を人に話す
アウトプットは記憶に残ります。
「人に話す」は立派なアウトプットです。
ニュースや読んだ本の内容を誰かに説明すると、記憶が定着しやすくなります。
「教える」人がいちばん勉強になるのです。
運動を取り入れる
軽いウォーキングやヨガを習慣化することで、脳が活性化します。
「脳を鍛えるには運動しかない」という本があるくらい、運動は有効です。
休職していたとき、メンタルを保つだけではなく、短期記憶の老化を防ぐのに有効だったのが毎日3km以上のランニングでした。
運動はダイエットだけではなく「脳の活性化」にも役立つのです。
良質な睡眠を取る
記憶は寝ている間に整理されます。
適切な休息の確保だけで、情報が頭に残りやすくなります。
昼寝や就寝前に記憶したいことを、暗記してから寝ます。
起き抜けに暗記内容をサラッと復習するだけで記憶が長持ちします。
睡眠学習により整理されます。
会話で、信頼関係を築くコツ
美容師の仕事は技術だけではありません。
お客さまとの会話を通じて、信頼を築くことが大切です。
以下、意識するだけで関係がぐっと深まります。
- 初対面のお客さまにはどう接するか
- リピーターにはどんな話題を選ぶべきか
- 忘れたときのリカバリー術
- お客さまの印象に残る会話の締め方
順番に解説します。
初対面のお客さまとの会話術
- オープンな質問
- 軽い自己開示
- 笑顔で締める
初対面のお客さまは、少なからず緊張しています。
緊張をほぐし、リラックス時間を提供することが美容師の役目です。
1.オープンな質問を心がける
たとえば「普段のお手入れで気になることはありますか?」などの質問は、お客さまが自由に話しやすいきっかけになります。
このとき相手の言葉にしっかり耳を傾け「そうなんですね」と共感を示すとさらに安心感を与えられます。
「お客さまの気持ち」を言い換えると、なおグッドです。
コツは「お客さまの言ってもらいたい言葉」を想像して、代弁することです。
2.軽い自己開示をする
「最近こんな新しいシャンプーを試したんですが、お客さまにはこういうタイプのものが合うかもしれません」と提案を交えた話題は、一方通行ではない自然な会話を生みます。
3.会話を笑顔で締める
たとえば「お話をうかがっているだけで楽しくなりますね」と笑顔で伝えると、好印象を与えられます。
初対面のお客さまとの会話は、丁寧に耳を傾けながら少しずつ距離を縮めることがポイントです。
リピーターの心をつかむための話題選び
- 前回の話題
- 興味を深掘り
- 季節やトレンド
リピーターのお客さまにとって、美容師との会話は特別なひとときです。
「覚えてくれている」という感覚が、お客さまに「信頼と特別感」をもたらします。
1.前回の話題を振り返る
「前回おすすめしたトリートメント、使い心地はいかがでしたか?」と尋ねるだけで、お客さまは「覚えてくれているんだ」と感じて嬉しくなります。
2.お客さまの興味を深掘りする
たとえば、旅行好きなお客さまには「次はどちらに行かれる予定ですか?」と尋ねると、新たな話題が生まれます。
具体的な質問は、会話を自然に続ける助けになります。
3.季節感やトレンドを取り入れる
「最近乾燥が気になりますよね。髪の調子はいかがですか?」という切り口で話を広げると、自然な会話が進みます。
リピーターとの会話は、お客さまに「特別扱いされている」という印象を与えることがポイントです。
忘れたときのリカバリー術
- 正直に聞き返す
- 一般的な話題に
- メモを確認する
どんなに気をつけていても、話題を忘れてしまうことはあります。
うまくリカバリーできれば、お客さまに気づかれることなく会話を続けられます。
1.正直に聞き直す
「前回お話しされたゴルフについて、もう一度詳しく教えていただけますか?」と尋ねると、お客さまも自然に話を続けてくれます。
2.一般的な話題に切り替える
たとえば「最近のお仕事はどうですか?」や「新しい趣味は何か始められましたか?」といった質問で、話題を広げられます。
3.事前に記録したメモを確認する
接客前にさりげなくメモを見直しておけば、自信を持って話題を再開できます。
失敗を完全に防ぐことは難しいです。
しかし、リカバリー術を知っていれば、忘れてしまった場合でもお客さまとの会話を楽しく続けられます。
お客さまの印象に残る会話の締め方
- 感謝
- 提案
- 褒める
会話の締め方は、美容師の印象を左右する重要な要素です。
「最後の一言」で、お客さまに良い記憶を残せます。
1.感謝の気持ちを伝える
「今日もありがとうございました。次回も楽しみにしています」といったシンプルな言葉で十分です。
2.次回の提案をさりげなく伝える
「次回はヘアカラーを少し変えるのも素敵かもしれませんね」と未来のプランを提案すると、お客さまは次回来店のイメージを持ちやすくなります。
3.褒める
「今日の仕上がり、本当にお似合いですね」と一言添えるだけで、お客さまは満足感を持って帰られます。
会話の締めくくりには、少しの工夫と気遣いを込めるだけで、信頼関係がより深まります。
美容師の会話で、よくある質問8つ
1.美容師が会話を覚えていないのは普通のこと?
美容師にとってはよくあることです。
多くのお客さまを担当するため、全ての会話を覚えるのは難しい場合があります。
ただし、少しの工夫で記憶力を補う方法もあります。
»【どんな美容師になりたいか】目指す方向性を見つける3つのポイント
2.美容師が好きなお客さまへの対応はどう変わる?
美容師はすべてのお客さまに対して公平に対応します。
ただし、好意的な印象を持ったお客さまとは会話が弾むことが多いかもしれません。
3.2回目の来店時に、会話内容を覚えている美容師は多い?
2回目の来店時には前回の会話を覚えている美容師も多いです。
メモを取るなどの工夫をしている美容師もいます。
4.美容師は何回目の来店でお客さまを覚えることが多い?
多くの場合、3~4回目の来店でお客さまの名前や好みを覚えることが多いです。
来店頻度や美容師の記憶力にもよります。
5.美容師はお客さまの髪型をどのように覚えている?
美容師はカルテや写真を活用してお客さまの髪型を記録することが多いです。
特に常連のお客さまについては、印象や特徴を覚えています。
6.美容師がお客さまの話を忘れるのは問題?
お客さまの話を忘れること自体は問題ではありません。
ただし、リカバリーが重要です。
再度質問したり、一般的な話題に切り替えれば問題は解消できます。
7.男性美容師が好きなお客さまには特別扱いする?
美容師は職業上すべてのお客さまに公平に対応することが基本です。
ですが、好印象を持ったお客さまとは自然と会話が弾むこともあるかもしれません。
8.美容師がプライベートな話をするのはどう思う?
美容師がお客さまにプライベートな話をするのは、関係性次第です。
ほどよい距離感を保ちながら、相手が快適に感じる範囲で共有することが大切です。
過剰に踏み込みすぎないよう心がけましょう。
美容師の信頼関係を築く会話術まとめ
お客さまとの会話を覚えることは、美容師として信頼を築く大切なスキルです。
お客さまとの会話を覚えるメリット
- お客さまに「大切にされている」と感じてもらえる
- リピーターが増え、口コミや紹介の機会が広がる
- 接客のスムーズさが向上し、美容師としての自信が持てる
具体的な記憶術と工夫
- キーワードを意識:重要な話題を繰り返すことで記憶に残りやすくなる
- メモを取る:接客後に簡潔に要点を記録し、次回に活用する
- デジタルツールを活用:音声入力やアプリを使い、効率よく情報を管理する
会話を通じた信頼構築のポイント
- 初対面のお客さまにはリラックスできる質問を心がける
- リピーターには前回の話題を振り返り、特別感を提供する
- 会話の締めに感謝や提案を添えて好印象を与える
長期的な効果と明日から始められる工夫
会話を覚える努力は、信頼関係を築くだけでなく、美容師としての成長や仕事のやりがいにつながります。
始めやすい工夫3つ
- キーワードを頭の中で繰り返す
- 接客後に1分間メモを取る
- スマホのツールを活用して効率化する
小さな一歩が、やがて大きな成果となるはずです。
以上です。
P.S. 長期的な効果は「コツコツした積み重ね」によって得られるものです。
関連記事美容師さんと盛り上がる会話ネタ11個まとめ【美容院の過ごし方6個】
関連記事【美容室の会話がめんどくさい】無言でも気まずくならない方法5選