親愛なる君に
- 「横須賀中央駅付近で一人飲みできるおすすめスナックを知りたい」
- 「たまにはスナックで一人飲みして、リフレッシュしたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
一人で知らないスナックへ飲みに行くのは、勇気がいります。
「料金はいくらだろう?」
「どんなママさんかな?」
「女の子はいるのかな?」
「客層はどんな感じかな?」
考え出したらキリがありません。
でも、安心してください。
この記事で紹介するスナック『菜の花』は明朗会計で、一人で入りやすいカウンターのお店です。
スナック『菜の花』の料金
・1時間で3,000円(税込)
・2時間で5,000円(税込)
本記事では、横須賀のスナック『菜の花』で一人飲みするメリット5つを解説していきます。
この記事でわかること
・横須賀のスナック『菜の花』で一人飲みをするメリット5つ
・『菜の花』の基本情報、アクセス、外観、内観
この記事を読むことで、スナック『菜の花』で一人飲みをしたくなります。
本記事の信頼性
本記事を書いている私は、月1回、スナック『菜の花』に一人飲みに行きます。
今まで計17回、スナック『菜の花』に行きました。
横須賀のスナック菜の花に来ました。
1人飲みでよく来ます。
安い。 pic.twitter.com/kseAUSXpDS— こーいち (@KoichiBlog) March 14, 2020

目次
【安くておすすめ】横須賀のスナック『菜の花』で一人飲みをする5つのメリット

上記写真は画像サイト「Unsplash」より引用
横須賀のスナック『菜の花』で一人飲みをする5つのメリット
① 料金が安い
② 営業時間が長い
③ 居心地がいい
④ 出会いがある
⑤ 居場所ができる
順番に解説します。
① 料金が安い
一番のメリットです。
スナック『菜の花』の料金
・1時間で3,000円(税込)
・2時間で5,000円(税込)
1時間5,000円が相場の横須賀では破格です。
上記料金より取られることはありません。

料金には以下が含まれています
・飲み物
・乾き物
・カラオケ代(歌い放題)
コスパ最高です。

ワインやシャンパンなどは料金が変わります。
ちなみに料理は乾き物くらいなので、飲みがメインのスナックです。
2軒目、3軒目に向いているお店です。

② 営業時間が長い
スナック『菜の花』の営業時間
営業時間 20:00〜02:00
上記が原則です。
ママのポリシーは「お店にお客さまがいるなら開けておく」です。
お客さまがいるときは朝04:00、長いと07:00くらいまで開けています。
私は朝5時まで飲んで、始発で帰ったことがあります。
横須賀で朝まで開けているスナックは珍しいです。

・終電を逃したとき
・朝まで飲みたいとき
そんなときはスナック『菜の花』が思い浮かびます。
ママとじっくり、ゆっくり話ができます。
一人飲みのメリットです。
スナックのママはカウンセラーみたいなもの。
話を聞いてもらうと、新しい自分を発見することもあります。
カラオケ合戦になってしまうと、じっくり話はできません。
そんなときは一緒に歌っちゃいます。
ちなみに『菜の花』の定休日は、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始くらいです。
ごくたまに3連休が休みだったりします。

③ 居心地がいい
他のお客さまが「『菜の花』は居心地がいいんだよね」と言っていたことがありました。
スナック『菜の花』が居心地がいいと思える理由3つ
① 席はカウンター6席のみ
② 料金がはっきりしている
③ ママが聞き上手
上記3つが居心地の良さの原因です。
スナック『菜の花』はカウンター6席だけの、こじんまりとしたお店です。
カウンターだけなので「視界が前のみ」というのが居心地が良いのです。
料金も明朗会計で心配なし。
スタッフはママのみです。
ママはベラベラ話すタイプではなく、聞き上手なので気楽です。
黙っていてもいいですし、話したいことがあれば聞いてもらえばいいからです。
一人でじっくり飲んでみる
ひと仕事終えたあとは自分へのご褒美で、一人飲みをしたくなります。
仕事の区切りをつける意味もありますが、そんな一人飲みは至福の瞬間。
もちろん、友人と一緒にスナックに行くのも楽しいです。
ただ、みんなで話をするのでじっくりママと話はできません。
たまには一人で誰にも気を使わずに、居心地のいい空間でゆっくり飲むのもおもしろいです。
友達と気持ちを共有するのも素敵な時間ですが、自分で自分の気持ちを噛みしめるのも充実した時間です。
そんな気持ちをスナックのママと共有してみるのも新鮮。
ふだん忙しい毎日を送っている人は、意識しないとなかなか一人になれません。

1人の時間は本当に大事。
「そんなに1人になって大丈夫なの?」くらい、独房に入るくらい1人になる時間が人生に何回かあってもいいと思います。
・浪人
・留年
・無職
・休職悲観的になりそうな状況こそ、
生まれ変わるチャンス https://t.co/0xvGqCaPQC— こーいち (@KoichiBlog) March 12, 2020
④ 出会いがある
スナック『菜の花』の好きなところは、お客さま同士の仲が良いところです。
とはいえ、ズカズカとプライバシーに踏み込んでくる人はいません。
絡んでくる人なんて、あり得ないのです。
休職中の悩みをいろんな人に相談しました。
ママにも始発まで話を聞いてもらったことがあります。
「深い話をしよう」と思っていた訳ではありません。
知らず知らずのうちに話していました。
スナックは出会いの場
スナックには多くの出会いと別れがあります。
ドラクエの「ルイーダの酒場」みたいなもの。
スナック『菜の花』の面白いところは、24時を過ぎると周辺スナックのママさんや飲食店の人たちが仕事明けに飲みに来ることです。
24時を境に客層が変わるのです。
スナック『菜の花』でいろんな人と出会いました。
スナックはさまざまな人間が出入りし、深い話を語ったり、聞いたり、人生で大切なことを勉強できる場所です。
そんな社交の場を切り盛りするママは、場の空気を読み、お客さまに楽しんでもらう技量の持ち主。
面倒見がいいのもママの特徴です。

⑤ 居場所ができる
自分の居場所があることは、心の余裕や安心感につながります。
なぜなら、選択肢が増えるようなものだから。
誰でも、家庭や職場で自分の居場所がない時期もあります。
忙しすぎて自分に余裕がないときです。
今までいろんなスナックに行きました。
スナックのママはいろんな人と会っているせいか視野が広いです。
スナックで自分の居場所を作るのもありです。
スナックでリセットして、リフレッシュです。

横須賀で一人飲みにおすすめのスナック『菜の花』基本情報【横須賀中央駅より徒歩6分】

店名はママの出身・千葉県の県花「菜の花」に由来しています。
ママの名前は「麻理子」で、「麻理ちゃん」と呼ばれています。
ママ一人でお店を営業して4年目です。
店舗情報
スナック『菜の花』
店舗情報
店名:スナック菜の花
住所:神奈川県横須賀市米が浜通1ー18
営業時間:20:00〜02:00(最近は22:00から長くて04:00)
TEL:046-845-6610
喫煙:可
定休日:ゴールデンウィーク、お盆、3連休、年末年始くらい
アクセス:京浜急行・横須賀中央駅より徒歩6分
アクセス
住所:神奈川県横須賀市米が浜通1ー18
TEL:046-845-6610
横須賀中央駅から米が浜通に出て、ミニストップを左折、『ゼブラ』というお店の隣です。
外観

1階の緑の看板です。
内観

スナック菜の花の内観(ママの個性やセンスが現れるカウンター)
カウンター6席のみ。
店内は掃除が行き届いていて綺麗です。
クリスマスやハロウィンなど季節に合わせて、装飾やナフキンが変わります。

2020年6月24日に訪問(壁が変わっていました)『愛と忍耐があれば不可能はない』
横須賀スナック『菜の花』は、一人で安く飲みたい人におすすめ
こんな方におすすめ
- 一人飲みで安く飲みたい人。
- カウンターで飲みたい人。
- カラオケを歌いたい人。
ビールの銘柄が『キリン一番搾り』なので、キリンビールが好きな方にもおすすめです。
下記のような人にはおすすめできません。
・駅近くで飲みたい人
・がっつり食べたい人
・カウンターが嫌いな人
【まとめ】安くておすすめの横須賀スナック『菜の花』で一人飲みを楽しもう

本記事は、横須賀のスナック『菜の花』で一人飲みをする5つのメリットについて書きました。
「ちょっと行ってみようかな」と、少しでも思ってもらえれば嬉しいです。
混んでいる時がありますので、入れなかったらすみません。

スナック『菜の花』は、お一人様も他のお客様も大切しているお店
一人飲みを嫌がるスナックもたまにありますが、スナック『菜の花』は歓迎してくれます。
ただし、ベロベロに酔っ払っていくと「薄めの水割り」になります。
他のお客さまの迷惑にならないように、さりげなく薄めです。
「お一人様」も「他のお客様」も大切にしているお店なのです。
たった一人を大切にするポリシーに共感できます。

一人飲みはワクワクする冒険
アンジャッシュ渡部さんの本に共感できる文章がありました。
常連や知り合いに連れて行ってもらう場合以外、僕は初めての店にはできるだけ1人で行くようにしています。1人で行くことによって自分の印象を持ってもらいやすくなりますし、自分をアピールしやすく、覚えてもらいやすいからです。複数で行くと店の人もできるだけ会話の邪魔をしないようにしますが、1人客の場合は、気を遣って話しかけてくれます。しかもそれが初めての客であれば、どんな人物なのか、店も気になるはずです。
気になるスナックのドアがあれば、思い切って開けみるのもありです。
たった一歩で、新しい世界が開かれるのです。
横須賀中央でハシゴで飲むなら、このコース【体験談】
1軒目『ゆめや』 料理はママのおまかせ。
2軒目『Cafe Bar椿』 ママが明るく面白い。
3軒目『夢のつづきへ』 コの字型のカウンターのみのスナック。
4軒目『菜の花』 カウンター6席のみのスナック。
5軒目『Dragon screw』 ママが男性。— こーいち (@KoichiBlog) March 18, 2019

以上、『【安くておすすめ】横須賀スナック『菜の花』で一人飲みをする5つのメリット』の記事でした。
こーいちより
P.S. 横須賀のスナック『菜の花』で一人飲みをしよう。
店舗情報
店舗情報
店名:スナック菜の花
住所:神奈川県横須賀市米が浜通1ー18
営業時間:20:00〜02:00(最近は22:00から長くて04:00)
TEL:046-845-6610
喫煙:可
定休日:ゴールデンウィーク、お盆、3連休、年末年始くらい
アクセス:京浜急行・横須賀中央駅より徒歩6分
引用文献
スナックについてよくわかる本
関連記事横須賀中央駅周辺でおすすめのカウンター居酒屋『ひまわり』
関連記事横須賀中央駅近くの美味しい居酒屋『ゆめや』【カウンターで落ち着いて飲むのにおすすめ】
関連記事アンジャッシュ渡部のグルメ本を読む理由とおすすめ書籍3冊まとめ【お店選びの時間を節約しよう】