親愛なる君に
- 「海外ホテルについてよくある質問と回答を知りたい」
- 「海外のホテルで予約が入ってなかったらどうしよう」
- 「海外のホテルでクレジットカードの提示を要求されたけれど、お金は取られるの?」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
今回は海外ホテルに関するQ&Aです。
海外のホテルでチェックインの際に、上記のような様々な疑問があります。
本記事では、海外ホテルについてのよくある質問に答えいきます。
この記事を読むことで、海外ホテルにチェックインするときの心配をやわらげることができます。
本記事の信頼性
✔︎ 経歴:新卒で旅行会社に入社し18年間、法人営業を担当。
✔︎ 保有資格:総合旅行業務取扱管理者、総合旅程管理主任者、旅行地理検定2級、英検2級、TOEIC540点、損害保険初級。
✔︎ 添乗経験:国内・海外合わせて100本で、一般団体・教育旅行・視察旅行を経験。
海外ホテルの予約リンク
・『Expedia』:航空券にホテルをプラスで、Air+割
・ 『Booking.com』:世界最大の宿泊予約サイト
・ 『agoda』:海外・国内ホテル格安予約のアゴダ
目次
海外ホテルについてよくある質問10個と回答【10選】
よくある質問 その1

それでも「予約が無い」と言われた場合は、バウチャー記載の手配会社にフロントスタッフから直接電話して確認してもらってください。

よくある質問 その2

無銭飲食を防ぐため、クレジットカードの提示や一定額の現金を預けることがあります。
何も言われずにカードの提示を請求された場合は、「Deposit? Guarantee? (保証金ですか?) 」と聞いてみましょう。
また、チェックアウト時に請求明細をもらい、確認するように心がけてください。

【注意】請求明細には、次の記載項目が増える場合があります。
・デポジットの金額
・実際に使った金額
・デポジットのマイナス分
帰国後の修正は難しいです。
支払いがない場合でも明細の残高がゼロになっていることを確認したうえでサインするようにして下さい。
見覚えのない請求がある場合は、遠慮せずにフロント係員に聞きましょう。
よくある質問 その3


【その他のカテゴリ】
アメリカンブレックファースト…火を通した温かい料理で、卵(スクランブルエッグ他)や肉料理(ベーコン·ソーセージ等)、ポテトの組み合わせ。
ビュッフェ…お料理がテーブルに大皿に載せられ、ゲストが料理を取りに行く「食べ放題形式」のスタイル。
よくある質問 その4

二重請求をされていますか?
たとえば、イタリアや、スペインのバルセロナ等のホテルに泊まると、宿泊税が発生します。
ホテルのランクによっても異なりますが、1泊約1~5ユーロです。
また、アメリカのラスベガスなどのリゾートホテルでは「リゾートフィー」を徴収される場合があります。
いずれも基本的には現金のみでお支払頂きますので、予め現地通貨を余分にご用意頂くことをお勧めします。

よくある質問 その5

その際、「予約がありません」「オーバーブッキングでお部屋がありません」と案内されてしまいますがオーバーブックの場合はホテル側が同等クラス、またはそれ以上のホテルをご用意します。
誘導されたホテルでのお支払いはご予約されたホテルのバウチャー扱いですので、宿泊料金は発生しません。
オーバーブッキングはホテル側の都合のように取られますが、世界一般的にホテル側の免責事項となっています。

よくある質問 その6

またお客様の主観によって部屋移動を希望される場合、同グレードで空室があれば無料で対応してもらえることもありますが、グレードアップや他のホテルへ移る場合はホテルバウチャーは無効となり規定の手数料がかかります。
帰国後に手配先の旅行者に連絡をなされても、力になれないこともありますので現地でお申し出ください。

よくある質問 その7


よくある質問 その8

どうしたらいいの?
クレジットカード会社によって対応が異なりますが請求を一時ストップし、同時にホテル側に調査してくれる場合があります。
ホテルからの誤請求(二重請求)だった場合にはその請求を取り下げてもらえます。
クレジットカードのお取り扱いに関しては個人情報ですので、お客様ご自身で最初にクレジットカード会社にご報告されるようお願いします。
それでも解決しない場合は、手配先の旅行会社から調査依頼をかけてもらえることもありますので請求書の明細の該当部分のコピーをお送りください。
明細書面がない場合、調査はできません。

※クレジットカードの締め日により一度ご請求があがる場合がございます。
※調査の回答からご返金の処理は数ヵ月お時間を要することがございます。
よくある質問 その9

まず無理と思ってください。
調査の場合には、ホテル発行の領収書が必要となり、相当の時間がかかります。

よくある質問 その10

確認してもらえますか?
ただし、海外ホテルでの忘れ物はすべてゴミとみなされることがほとんどだよ。
戻ってくる可能性は少ないよね。

海外で喫煙可能なホテル
世界的な健康意識の高まりから全室禁煙のホテルが増えているのが現状です。
一方で、喫煙できるホテルについての問い合わせが多いです。
喫煙可能なホテルお部屋のあるホテルをいくつか紹介しますので、ご参考ください。
ニューヨーク
マンダリン オリエンタル(☆5)
セントラルパークの南西端に位置するラグジュアリーホテル。
モダンデザインと東洋のセンスを融合しています。
高層階からのマンハッタンの眺望は圧巻。
各部屋の広さは40平米で贅沢なつくりになっています。
マンダリンオリエンタルホテルをExpediaでチェックする
マンダリンオリエンタルホテルをBooking.comでチェックする
マンダリンオリエンタルホテルをagodaでチェックする
キタノ ニューヨーク(☆4)
ミッドタウンのグランドセントラル駅と33ST駅の丁度中間あたりに位置します。
館内にはニューヨークの代表的アーティストによる作品がところどころに置かれ、アートギャラリーのようです。
日本企業所有のホテル。
深いバスタブが人気です。
キタノニューヨークホテルをBooking.comでチェックする
キタノニューヨークホテルをExpediaでチェックする
キタノニューヨークホテルをagodaでチェックする
ロサンゼルス
ミレニアム ビルトモア(☆4)
ダウンタウンの中心に建つデラックスホテルです。
1923年にオープンしてから、歴代の大統領やたくさんの著名人に利用されている格式高い老舗ホテルです。
ミレニアムビルトモアをBooking.comでチェックする
ミレニアムビルトモアをExpediaでチェックする
ミレニアムビルトモアをagodaでチェックする
ホテル カーメル バイ ザ シー(☆3)
ビーチまで徒歩2~3分。
サンタモニカ・プレイスなどのショッピングモールが近くて買い物に便利。
シックな外観のプチホテルです。
ホテルカーメル・バイ・ザ・シーをBooking.comでチェックする
ホテル カーメル バイ ザ シーをExpediaでチェックする
ホテル カーメル バイ ザ シーをagodaでチェックする
サンフランシスコ
独特の存在感を放つヒルトン・サンフランシスコ・ユニオンスクエアの魅力は、窓から広がる美しいスカイライン、極上のサービス、そして多彩なベイエリアの名所。
サンフランシスコのダウンタウン中心部に位置する、スタイリッシュで洗練された雰囲気の当ホテルからは、ノブヒル、中華街、賑やかなショッピング街、ユニオンスクエアのレストランやエンターテイメントスポットへのアクセスも簡単です。
また、さまざまな観光スポットをはじめ、市営鉄道のMUNI、公営高速鉄道システムのBART、サンフランシスコ名物のケーブルカーといった公共交通機関にも程近い絶好のロケーションを誇ります。
ヒルトンサンフランシスコ ユニオンスクエアをBooking.comでチェックする
ヒルトンサンフランシスコ ユニオンスクエアをExpediaでチェックする
ヒルトンサンフランシスコ ユニオンスクエアをagodaでチェックする

客室の広さ、立地、設備ともに申し分ありません。
フロントの対応も親切です。
プラライベートでも1回宿泊しています。
サンフランシスコで安心できるホテルです。
パリ
凱旋門のあるシャルル・ド・ゴール広場からすぐの場所に建つ18世紀スタイルのエレガントなホテルです。
近年全館改装を終え、明るいモダンコンテンポラリーなインテリアで再オープン。
客室にはネスプレッソマシン、無料インターネットが完備されています。
ソフィテルパリ アルク ドゥ トリオンフをBooking.comでチェックする
ソフィテルパリ アルク ドゥ トリオンフをExpediaでチェックする
ソフィテルパリ アルク ドゥ トリオンフをagodaでチェックする
オペラ カデ(☆4)
パリらしさを残す界隈に建つ4ツ星ホテルです。
広々としたスペース、中庭、ガラス張りのサンルームなど、光があふれて調和が取れた暖かい雰囲気の館内。
オペラガルニエ、有名デパートまでは、地下鉄やバスで容易にアクセスできます。
オペラカデをBooking.comでチェックする
オペラカデをExpediaでチェックする
オペラカデをagodaでチェックする
RER線CDG1駅とターミナル3からは徒歩数分、またターミナル2へもCDGVALやシャトルバスで5分程度です。
明るい吹き抜けのロビーエリアは広々とし、屋内プールやフィットネスなどのレジャー施設が充実しています。
広めのお部屋には防音窓が施されています。
ヒルトンパリ シャルル ド ゴール エアポートをBooking.comでチェックする
ヒルトン パリ シャルル ド ゴールエアポートをExpediaでチェックする
ヒルトンパリ シャルル ド ゴール エアポートをagodaでチェックする
ロンドン
ザ サヴォイ(☆5)
1889年創立の英国の象徴的ホテルで、2010年に2億2000万ポンドを投じた改修を行いました。
創立当初の面影と新しいスタイルがブレンドし、数々のVIPを迎えてきた風格が漂います。
特注デザインの客室はそれぞれデザインが異なっています。
ザ サヴォイをBooking.comでチェックする
ザ サヴォイをExpediaでチェックする
agodaでチェックする
ロンドンブリッジホテル(☆4)
テムズ河の南岸、サザークにあるアメリカンタイプのホテル。
ロンドン・ブリッジ駅の向かいに位置しています。
重厚な石造りの門構えで、客室はチェック柄を用いた伝統的な内装から、洗練されたモダンな内装までさまざま。
禁煙フロアが用意されています。
ロンドンブリッジホテルをBooking.comでチェックする
agodaでチェックする
バンコク
ル メリディアン バンコク(☆5)
スリウォン通りに面し、夜の賑やかなパッポン通りにもすぐそばです。
館内はモノトーンを基調にシックな装いでまとめられています。
客室のリネンやファブリックの質が高く、特にスパに施された白石の壁は必見。館内の「BAMBOO CHIC BAR」もおすすめです。
ル メリディアン バンコクをBooking.comでチェックする
ル メリディアンバンコクをExpediaでチェックする
ル メリディアンバンコクをagodaでチェックする
クラウンプラザルンピニパーク(☆4)
シーロム通りとラマ4世通りの角辺りに位置。
スカイトレイン、地下鉄ともに徒歩で5分以内で最高の立地です。
フロントは23階。
ジャパニーズライン(内線)を設置し、全室ウォシュレットを完備しています。
全館でインターネット接続が無料で利用できます。
クラウンプラザバンコク ルンピニパークをBooking.comでチェックする
クラウンプラザバンコク ルンピニパークをExpediaでチェックする
クラウンプラザバンコク ルンピニパークをagodaでチェックする

旧名はパン・パシフィックホテルの頃にも泊まりました。
立地、客室、設備、フロントの対応ともに申し分ありません。
朝食の美味しさが印象的です。
ホテルの裏からタニヤ通りへ抜ける近道があります。
2013年オープン。スクンビット通りソイ22の入口角に堂々とそびえるスタイリッシュなホテル。
BTSアソーク駅にも徒歩圏内、車での高速道路へのアクセスにも便利なロケーションです。
高層からの眺望が楽しめる屋上階のレストラン&バーも人気です。
ホリデイインバンコクスクンビットをBooking.comでチェックする
ホリデイインバンコクスクンビットをExpediaでチェックする
ホリデイインバンコクスクンビットをagodaでチェックする
ノボテル バンコク プルンチット(☆4)
BTSプルンチット駅前に位置するアコーチェーンホテルです。
客室は天井が高く、広めで、最新のデザインが取り入れられています。
キッズルームが充実しており、お子様連れのお客様に便利です。
ノボテルバンコクプルンチットをBooking.comでチェックする
ノボテルバンコクプルンチットをExpediaでチェックする
ノボテルバンコクプルンチットをagodaでチェックする
シンガポール
マリーナ ベイ サンズ(☆5)
マリーナベイの対岸に位置する複合施設にあるホテルです。
3棟の頂上をつないだサンズ・スカイパークにあるプールからの眺望は宿泊者だけの特権。
複合施設にはカジノやショッピングモールもあり充実しています。
マリーナベイサンズをBooking.comでチェックする
マリーナベイサンズをExpediaでチェックする
マリーナベイサンズをagodaでチェックする
ザ エリザベス ホテル(☆4)
オーチャード通りまで徒歩5分。
ショッピングにもビジネスにも便利な場所に位置するホテルです。
ネオクラッシック建築とヨーロッパ風のインテリアで調えられたブティックスタイルのホテルで、お部屋は美しく、また機能的に整えられています。
ザ エリザベスホテルをBooking.comでチェックする
ザ エリザベスホテルをExpediaでチェックする
ザ エリザベスホテルをagodaでチェックする
チャンギ空港ターミナル3に直結しており、トランジットには便利なホテルです。
シンガポールEXPO、ビジネスパーク、ゴルフコ―スなど人気のレクレーションスポットにも至近です。
クラウンプラザチャンギエアポートをBooking.comでチェックする
クラウンプラザチャンギエアポートをExpediaでチェックする
クラウンプラザチャンギエアポートをagodaでチェックする
インドネシア
ビジネス地区の中心に位置します。
"The American Academy ofHospitality Sciences"より4回目の"Five Star Diamond Award"を受賞、高い評価を受けています。
日本料理レストランや館内の日本語案内、NHK放送等、日本人向けサービスが充実しています。
シャングリ・ラ ホテル ジャカルタをBooking.comでチェックする
シャングリ・ラ ホテル ジャカルタをExpediaでチェックする
シャングリ・ラ ホテル ジャカルタをagodaでチェックする
日本大使館すぐそば。インドネシアを代表する大型商業施設にも近く、ビジネスにもショッピングにも便利です。
ロビーやラウンジは明るく洗練された雰囲気。
日本食レストランも好評です。
日本人のお客様から人気の高いホテルです(旧:ニッコージャカルタ)
プルマン ジャカルタ インドネシアをBooking.comでチェックする
プルマン ジャカルタ インドネシアをExpediaでチェックする
プルマン ジャカルタ インドネシアをagodaでチェックする
※上記ホテルリストの喫煙の可否は変更になっている場合もありますので予めご了承ください。
※他にも喫煙可能なホテルがあります。
海外ホテルについてよくある質問10個と回答【海外で喫煙可能なホテルも紹介】まとめ
本記事では、海外ホテルでよくあるQ&Aと、喫煙可能なホテルについて解説しました。
ホテルはリターンの大きい投資
ホテルは出張や観光でも滞在の長時間を占める大事な場所です。
海外では少なくとも4つ星を選べば問題ありません。
ホテル代金に投資することで快適な時間が約束されますので、リターンの大きい投資です。
逆にホテル代金を節約することで現地で嫌なトラブルに見舞われれば、無駄な時間を費やすハメになります。
ホテルは体を休める大事な場所
特に出張ではビジネスのパフォーマンスにかかわりますので、海外のホテル選びは慎重になりましょう。
その点では慣れないうちは旅行会社のアドバイスを参考にするのも良いです。
その土地に慣れてきたり、定宿ができたら、ご自身で格安なWEBサイトから予約するのも方法です。
ホテルがその土地の印象も決めますので、ホテル選びは慎重になりましょう。
海外ホテルの予約リンク
・『Expedia』:航空券にホテルをプラスで、Air+割
・ 『Booking.com』:世界最大の宿泊予約サイト
・ 『agoda』:海外・国内ホテル格安予約のアゴダ
以上、『海外ホテルについてよくある質問10個と回答【海外で喫煙可能なホテルも紹介】』の記事でした。
こーいちより
P.S. ホテル事情に精通して、快適なホテルライフを送りましょう。
関連記事パッケージツアーの選び方を解説【おすすめ予約サイトも紹介】
関連記事添乗員がおすすめする旅行の持ち物【機内、ホテル、その他で役立つ便利グッズを紹介】