広告 Run

【書評】『医者が教えるお風呂健康法』便秘解消の腸マッサージ方法

2020年2月14日

【書評】『医者が教えるお風呂健康法』便秘解消の腸マッサージ方法
  • 「健康になりたい」
  • 「お風呂健康法を知りたい」
  • 「健康効果を高める入浴法を知りたい」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

結論は「お風呂に入ることは健康に良いが、ただ入っているだけではもったいない」です。

 この記事でわかること

  • お風呂で健康になる方法
  • お風呂での腸マッサージのやり方

本書は「健康マニア」の奥さんが図書館で借りてきました。
騙されたと思ってパラパラと読んでみたら、グイグイ引き込まれ20分ほどで読了です。

本記事は、『医者が教えるお風呂健康法』小林弘幸【著】の読書感想文・書評です。
この記事を読むことで、すぐ実践できる「お風呂で健康になる方法」がわかります。

お風呂の入り方を変えるだけで、毎日のお風呂が「治療タイム」に変わります。

お風呂を制するものは人生を制します。

【書評】『医者が教えるお風呂健康法』のグッときたところベスト3

【書評】『医者が教えるお風呂健康法』のグッときたところベスト3

 グッときたところベスト3

  • 1位:バス・ストレッチ⑧腸マッサージ
  • 2位:脳や心に影響を与える、腸の意外な実力
  • 3位:「入浴」×「バス・ストレッチ」はラクで気持ちがいいから続く

1位:バス・ストレッチ、腸マッサージ

  1. 便が滞りやすいのは、大腸の4つの曲がり角。大きく呼吸をしながら、ゆっくりもみほぐす
  2. 大腸の内側には小腸がある。手をおわん型にして、左右にゆっくりさする

「腸マッサージのやり方」だけ知ってもらえれば本望です。
「腸マッサージ」だけでも取り入れることで人生が変わるからです。

他の部分は読まなくてもかまいません。
「腸マッサージのやり方」を知るだけで本書のもとは取れます。

人間の心は「腸」に支配されています。
「腸」の調子が、心にも影響を与えます。

腸あっての脳であり、心なのです。

心技体ではなく、体心技の順番です。
まずは体から整えることで、心も整うのです。

私は休職中のメンタル管理は、ランニングがすべてです。
走ることで気分をスッキリさせ、心を引っ張り上げています。

心の調子を整えるには、体の調子を整えること。
心も体なのです。

さらに言えば、体の調子を整えるには、腸の調子を整えることからです。

「腸」は唯一触れることのできる内臓です。

腸=体です。
つまり、腸=心です。

腸は、唯一触れることのできる心なのです。

毎日のお風呂で「腸」に触れ、心の調子を上げていけます。

2位:脳や心に影響を与える、腸の意外な実力

  • 腸には全身の免疫細胞の約7割が集まっている「人体最大の免疫器官」
  • 「幸せホルモン」として有名なセロトニンの95%は、腸で生産

腸の調子を整えることでセロトニンが生産されます(95%が腸から)。

セロトニンを出すためにランニングに注力してきました。

セロトニンは「幸せホルモン」と呼ばれています。
セロトニンは人工的に作り出せます。

腸をマッサージして、調子を整えることでもセロトニンは出せるのです。

つまりお風呂に入り「腸マッサージ」をすれば、毎日のセロトニンは確約されます。
幸せはお風呂から始まるのです。

セロトニンについては、詳しくは下記記事で解説しています。

3位:「入浴」×「バス・ストレッチ」はラクで気持ちがいいから続く

8種類のバス・ストレッチのやり方が書いてあります。

どれも簡単にできる方法ばかりです。
「腸マッサージ」だけでも十分ですが「腸マッサージ」に慣れてきたら取り入れると良いです。

「入浴」×「8種類のバス・ストレッチ」は人生を変える習慣です。

「腸マッサージ」だけでは物足りない人に効きます。

『医者が教えるお風呂健康法』の概要と目次

『医者が教えるお風呂健康法』の概要と目次

腸は自分で触れる唯一の内臓

 本書でわかること

  • 小林式入浴方法
  • お風呂では「腸」を整えて、血液の質を高める
  • 自律神経と腸の機能を最大限アップさせる方法

今までなんとなくお風呂に入っていた人の人生を変える本です。

 1番刺さった文章「腸は、自分で触れる唯一の内臓」

腸を「温める」「適度に刺激する」を一度に効率よくできる場所がお風呂です。

お風呂で人生を変えられるのです。

お風呂に入って何もしないことは人生の損です。

血流を改善して健康になりたい人におすすめ

こんな方におすすめ

  • 健康に興味がある人
  • 血流を改善して健康になりたい人
  • 運動を習慣にして健康になりたい人

健康になるための入浴方法がわかります。

健康の入浴方法さえわかれば「毎日実践できる→健康になれる」と思ったのです。
実際にお風呂で「腸マッサージ」を試すと、翌日には便秘が治りました。
毎日継続しています。

下記3人にはおすすめできません。

  • 健康に興味がない人
  • 毎日お風呂に入らない人
  • 健康で便通も良い人

多数の出版があり、気になるタイトルばかりです。
『マンガでわかるシリーズ』も書かれています。

4つの章、書籍情報

目次

第1章.なぜお風呂で「疲れ」と「痛み」のない体を作れるのか?
第2章.小林式  究極の入浴法とは?
第3章.「小林式 お風呂健康法」はこんなにすごい!
第4章.もっと楽しく健康に!お風呂タイムを充実させるQ&A

書名医者が教えるお風呂健康法
著者小林 弘幸
単行本270ページ
出版社セブン&アイ出版
発売日2018/12/28

『医者が教えるお風呂健康法』の口コミ

Amazonの口コミ10個

» Amazonで口コミを見る

Twitterの口コミ1個

勉強になりました。
お風呂と腸の関係の部分は初耳で興味深かった。

まとめ:お風呂で健康になる方法を知り、毎日のお風呂を治療タイムにしよう

まとめ:お風呂で健康になる方法を知り、毎日のお風呂を治療タイムにしよう

難しい専門用語もなく、読みやすいです。

デメリットはほとんどありませんが、強いてあげるなら「8種のバス・ストレッチはふだんからお風呂で何気なくやっている動作が多い」です。

お風呂でマッサージやストレッチなどの習慣がない人には、ほとんどが有益なページになるはず。

読んでから変わったことは「お風呂では常に腸マッサージをしよう」と思えるようになったことです。

 他にも参考になるQ&A

  • おすすめの入浴剤は?
  • 冷え性だから、半身浴だと寒い!
  • 自律神経にいいお風呂の環境は?
  • 入浴しないほうがいい人や場合は?
  • お風呂上がりに気をつけることは?
  • 自分に合う入浴法を見極めるには?
  • 健康になれる、朝のシャワーの浴び方は?
  • 水分補給って、何をどれくらいがいいの?
  • 温泉やスーパー銭湯でも、同じ入り方でいい?
  • お風呂でのんびりするのが好き。長風呂でもいい?
  • 夜、どうしても入浴できないときはシャワーでもいい?
  • 帰宅するのが遅くて「夕食の約1時間後」「就寝1〜2時間前」を守れない

「たかがお風呂、されどお風呂」です。

以上です。

P.S. お風呂は人生に好影響ですね。

関連記事【書評】『健康の正体』血液70%が集まる下半身の血流を変えよう
関連記事【書評】『女はつまる、男はくだる』3分の腸マッサージで調子を整える

-Run