親愛なる君に
- 「4コマ漫画本『ネコノヒー1巻』の感想を知りたい」
この記事はそんな方へ向けて書いています。
『ネコノヒー1巻』キューライス【著】を読みましたので紹介します。
本記事では、4コマ漫画本『ネコノヒー1巻』を読んで、グッときた4コマのベスト3を引用しつつ解説しています。
この記事を読むことで、ネコノヒーについて知ることができ、愛着がわきます。
本記事を書いている私の読書量は、本日現在で一般書籍4,365冊+漫画1,322冊。
ネコノヒーが好きで著者のキューライスさんのTwitterをよくチェックしています。
ネコノヒーの4コマ漫画が見れるからです。
4コマ漫画本も1〜3巻まで揃え、LINEスタンプも購入しました。

» フォロワー26万人を超えているキューライスさんのTwitter
目次
【無料試し読みあり】ネコノヒー1巻が4コマ漫画で楽しめる【感想・レビュー】
本書の概要
「ネコノヒー」というちょっと太いネコが主人公の4コマ漫画です。
ネコなので会話がない分、サクサクと読み進めることができます。
お手軽なデブ猫系4コマ漫画です。
ネコは飼ったことがありませんが好きです。
太ったネコはもっと好きです。
可愛いからです。

本書は6つの章で構成
目次
第1章.食券のシステムを理解していないネコノヒー
第2章.ホテルのバスタオルの大きさに少し引いているネコノヒー
第3章.デンプシーロールの練習をするネコノヒー
第4章.別れは済ませたのになかなか次元の扉が閉まらないネコノヒー
第5章.恋人を板に乗せて寒さに耐えるネコノヒー
第6章.試食コーナーをなかなか離れないネコノヒーとウサギ
無料試し読みができるサービス3選
無料試し読みができます。
・コミックシーモア | 7日間無料体験あり
無料会員登録で50%オフクーポンがもらえます。
・BookLive! | 無料マンガ14,000作品以上
国内最大級の総合電子書籍ストア。無料会員登録で50%オフクーポンがもらえます。
・ebookjapan | 無料で2,000冊が読み放題
マンガの品揃えは世界最大級で50万冊以上。文芸書やビジネス書、雑誌などもあります。
『ネコノヒー第1巻』キューライス【著作】は、こんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- ネコノヒーが好きな人
- 猫が好きな人
- 仕事でストレスが溜まっている人
LINEスタンプも可愛いので、チェックしてみて下さい。
ついLINEでこれらのスタンプを使いたくなっちゃいます。
著者のプロフィールを引用します。
キューライス/坂元友介
1985年栃木県出身。魚座、AB型。
高校生の頃から独学で短編アニメーションを作り始める。
東京造形大学アニメーション専攻一期生、同大学大学院卒業。2009年(株)東北新社企画演出部入社。
2017年退社。現在はフリーランスの漫画家、イラストレーター、演出家、アニメーション作家。
書名:『ネコノヒー1巻』
著者:キューライス
文庫:136ページ
出版社:KADOKAWA
発売日: 2017/10/30
『ネコノヒー第1巻』を読んで、自分の心にグッときた4コマベスト3
グッときた4コマを3つ引用して解説していきます。
上記写真はスマホケースです。
色合いが素敵です。
第1位 教習
この4コマを選んだ理由は3つ。
3つの理由
1.2コマ目のネコノヒーの眉毛が凛々しくて、意気込みを感じる。
2.3コマ目のネコノヒーの両足が届かないところがかわいい。
3.4コマ目のネコノヒーの眉毛が下がっているところと、教習所の先生の汗がかわいい。
とにかく、かわいくて好きです。
3コマ目のネコノヒーの足もかわいいですね。
最近、あまり外ではちょっと太っている猫は見かけなくなりましたが、やはりかわいいです。
効果音の「スカッスカッ」もいいですね。
にやけます。

応援したくなります。
もしも自分がアクセルに足が届かなかったら
泣きたくなります。
教官に謝ってしまいそうですね。
ネコノヒーの気持ちに近づけたような気がします。
第2位 日
不思議だと思ったところ
月曜日よりも火曜日のほうが、憂鬱オーラが濃い色になっているところです。
個人的には月曜日が一番憂鬱だと感じます。
ネコノヒーの場合は「まだまだ今日は火曜日っで土曜日までが遠い」と思っていて、火曜日が憂鬱になっているのかもしれませんね。
眉毛のシワも月曜日より火曜日のほうが1本多いです。
細かい表現に好感が持てます。
他の曜日の表情について
ネコノヒーの水曜日、木曜日、金曜日の表情は、おそらく明るい感じになっていくと予想します。
会社員時代の私がまさにこの表情の移り変わりでした。
唯一、ネコノヒーと違うところは、月曜日よりは火曜日のほうがまだ明るかったことですね。
仕事をしていないネコノヒーでも、曜日感覚があることが面白く感じます。

第3位 ホットケーキ
フライパンで熱して、ホットケーキの表面にぶつぶつができてきたら、裏返す。
忠実に実行しようとするネコノヒー。
フライパンを移動させなかったので、裏返したホットケーキがそのまま左側にズレてしまう。
4コマ目でネコノヒーの眉毛が下がるところが、何とも言えずかわいい。
ネコノヒーの魅力は何とも言えない顔です。
ホットケーキが好物
ホットケーキは好物で毎週1回は食べます。
月曜日のジョナサンで食べる場合もありますし、土曜日の朝食で食べることもあります。
美味しいです。

【おまけ】ネコノヒーのような猫動画
ランニング中にネコノヒーのような猫と仲良くなりました。
旧江戸川沿いのランニングコース(千葉県市川市)に15時過ぎにいます。
▼動画はこちら▼
【感想・レビューまとめ】ネコノヒーでほっこりしよう
キューライスさんのTwitterやブログ記事を追っていれば、4コマ漫画は読めますので本書を買う必要はないかもしれません。
私のようにネコノヒーファンの場合は、4コマ漫画を1冊にまとめた本書がおすすめです。
2巻、3巻も発売されていて、1巻と同じようにおすすめできます。
基本コンセプトは変わりませんので、1巻と同様にネコノヒーを楽しむことができます。
かわいくて、ちょっと残念で、まっすぐなネコ、ネコノヒー。

こーいちより
P.S. ネコノヒーでほっこりしよう。
無料試し読みができます。
・コミックシーモア | 7日間無料体験あり
無料会員登録で50%オフクーポンがもらえます。
・BookLive! | 無料マンガ14,000作品以上
国内最大級の総合電子書籍ストア。無料会員登録で50%オフクーポンがもらえます。
・ebookjapan | 無料で2,000冊が読み放題
マンガの品揃えは世界最大級で50万冊以上。文芸書やビジネス書、雑誌などもあります。
関連記事かわいいネコノヒー第2巻、厳選した四コマを解説【読書感想文・書評】無料試し読みOK
関連記事【人気】4コマ漫画本『ネコノヒー3巻』キューライス【著】の読書感想文・書評