広告 Read

【書評】『1分で伝える力』伝わるコツはたった1%を丁寧に語ること

2019年8月4日

【書評】『1分で伝える力』伝わるコツはたった1%を丁寧に語ること
  • 「1分で伝える力をつけたい」
  • 「思わず動きたくなる話し方について知りたい」

この記事はそんな方へ向けて書いています。

本記事を書いている私は1996年から中谷彰宏さんのファンです。
» 中谷彰宏おすすめ本17選まとめ【文章4冊+成功5冊+ヒント8冊】

本記事では「1分で伝える力」のグッときたところ3つを書いています。
この記事を読むことで「1分で伝える方法=結論+体験談」がわかります。

本書の冒頭の文章「どんな話でも、1分で、要約できる」にすべてが要約されています。

  • Kindle Unlimited無料体験(いつでも解約可能)
  • 無料体験中に解約すれば、料金はかかりません

»【99円で2ヶ月お試し】Kindle Unlimited

『1分で伝える力』のグッときたところベスト3

『1分で伝える』のグッときたところベスト3

 グッときたところベスト3

  • 1位:デメリットを、相手に言われる前に出し切る
  • 2位:100%よりも、1%が伝わる
  • 3位:相手の予想を、裏切る。情報は、相手も知っている

1位:デメリットを、相手に言われる前に出し切る

デメリットはすべて出し切ることです。
信用してもらえるからです。

表も裏も見せてしまうのです。

デメリットは隠したくなります。

デメリットを隠しておくことは、デメリットがあります。

  • 「バレたらどうしよう」と、消耗する
  • メリットばかりだと全体像がつかめない
  • メリットばかりだと、信頼感が持てない

悪いことやデメリット、言いにくいことは先に言ってしまうことです。
相手は安心できますし、自分も安心できます。

安心は余裕を生みます。

デメリットを言うことのメリット

  • 相手に信用してもらえる
  • 自分が安心でき、余裕が生まれる
  • 相手も安心でき、余裕が生まれる

都合の悪いことを先に言ってしまうことは、メリットしかないのです。

あえてデメリットを話した方が良いのです。

心配性の人はデメリットを聞いただけで決断を渋ります。
こういう場合はデメリットを強調しないように話します。
メリットをたっぷりと強調したうえで、デメリットを話します。
最後に「大丈夫です。心配はいりません」とハッキリと言い、デメリットの印象を薄めます。

2位:100%よりも、1%が伝わる

良いことを聞きました。

ブログの書評も「引用3つを丁寧に解説しよう」と思えたからです。
たくさんの説明は不要なのです。

下記の言葉を思い出します。

神は細部に宿る。
一事が万事。

映画の感想ブログでも、グッときたシーンを3つ説明するだけでOKなのです。
漫画の感想も同じです。
全体の説明は必要はないのです。

1%が100%とは「一時が万事」なのです。
むしろ100%を説明しようとしても伝わりません。
たった1%を丁寧に説明するだけでいいのです。

体験談

以前、友人に英語のおすすめ参考書を教えました。
その時、説明した内容は「theの使い方」についてです。
私が参考書の「theの使い方」の説明に感銘を受け、いかに心が動いたかを丁寧に説明したのです。
後日、友人は参考書を買っていました。
「参考書を買った方がいいよ」とは一言も言っていません。
1%を伝えることで、100%が伝わったのです。

すべてを説明する必要はありません。
1%だけに気持ちを入れて、伝えていくのです。
1分で100%を伝えられます。

1%の本質に集中する考え方は、エッセンシャル思考が参考になります(デメリットあり)。
»【書評】『エッセンシャル思考』いま、何が1番重要かをいつも考える

3位:相手の予想を、裏切る。情報は、相手も知っている

体験談を伝えればオンリーワンになれます。

誰ひとり、同じ体験はしていないからです。
一緒に旅行に行っても、何を見るか、何を感じるかは人それぞれです。
同じ体験談は存在しないのです。

ネット情報は権威性のないものがたくさんあります。
誰が書いたかわからないので、信頼性がありません。

本記事も顔出しせず、匿名運営なので信頼性はないかもしれません。
ただ読書感想文・書評は実体験を書いています。

ネットで寄せ集めた文章は1行もありません。
「百聞は一見にしかず」なのです。

体験談があれば、どんどん書いていきましょう。
体験は強いです。

体験談

旅行会社で仕事をしていた時に辛いのは、お客さまから「ここに行ったことある?」と聞かれることでした。
行ったことのないホテルや観光地、国はたくさんありますが、すべて行くことは不可能です。
心がけていたのは下見です。
社員旅行などの添乗が決まると、下見で「説得力と自信」をつくりました。
余裕が添乗を助けてくれたものです。

大事なお客さまの接待でも、お店の下見をします。

体験したことは間違いありません。

ネットからもある程度の情報を拾え、頭では理解できます。
ただ体では覚えられません。

実際に自分の目で見て、匂いを嗅いで、味わって、触ってみて、初めて体で覚えられるのです。

血肉化できるのです。
伝えられる力が増すのです。
具体的だからです。

体験談が1番強く伝わるのです。

【感想/書評】1分で伝える方法がわかる本『1分で伝える力』

【書評】『1分で伝える力』伝わるコツはたった1%を丁寧に語ること

伝える力を学ぶ

言葉で伝える力は、文章で伝える力です。
言葉で伝える力をつけることで、ブログの文章力の向上を期待しました。

 目指すところ

  • 文章で伝える力をつける
  • 読者に文章が伝わる(読者のインプット)
  • 読者が行動する(読者のアウトプット)

解決したかったことは「読んで、伝わり、行動する」です。

7つの章の目次

目次

第1章.切り口で、伝える。
第2章.構成で、伝える。
第3章.伝え方で、動きたくなる。
第4章.負けて、勝つ。
第5章.話し方で、伝わる。
第6章.伝え方で、好感度を上げる。
第7章.伝え方で、損をしない。

コミュニケーションに違和感がある人におすすめ

こんな方におすすめ

  • 「何を言ってるか、わからない」と言われた人
  • 「話が長い」と言われた人
  • 「話はわかるけど、納得できない」と言われた人

「真面目にすべてを説明しようとして何も伝わらない」と悩む人におすすめです。

「1分で伝える力をつけるにはどうすればいいのか」が、61の具体例でわかります。

書籍情報

書名1分で伝える力
著者中谷彰宏(» 公式サイト
単行本208ページ
出版社星雲社
発売日2019/7/23

まとめ:相手の時間を奪わないために、1分で結論+体験談を伝えよう

まとめ:相手の時間を奪わないために、1分で結論+体験談を伝えよう

  • 1位:デメリットを、相手に言われる前に出し切る
  • 2位:100%よりも、1%が伝わる
  • 3位:相手の予想を、裏切る。情報は、相手も知っている

本を1分で要約できるようになった

「結論+体験談」だけで、すべて説得力を持って1分で伝えられます。

冒頭の伝え方が変わりました。

  • 結論を伝える(一言で言うと)
  • 共感を得る(あるある)
  • 「簡単です」と伝える
  • 面白いところから話す

本書には、すぐに実践できる具体例が61個あります。
1つずつ試してみるのも面白いです。

以上です。

P.S. 相手の時間を奪わないために1分で伝える力を身につけるのですね。

  • Kindle Unlimited無料体験(いつでも解約可能)
  • 無料体験中に解約すれば、料金はかかりません

»【99円で2ヶ月お試し】Kindle Unlimited

関連記事【説明が上手くなる本】おすすめは『説明の達人に変わる本』3つの考え
関連記事雑談上手になるには「何を話すか」にこだわらない【データより体験談】

-Read